つくる、使う、考える人のための
デザイン情報サイト
NEWS
ニュース
PICKUP
ピックアップ
EVENT
イベント
INTERVIEW
インタビュー
REPORT
レポート
COLUMN
コラム
デザイン情報サイト[JDN]
>
モノとコト
>
キッチン用品
キッチン用品
モノとコト
モノとコト
20/9/11
grad. ice
薩摩切子が生み出す、幻想的な色のグラデーション
モノとコト
19/8/30
SUMU カトラリー
ジルコニアの特性を生かした、味を邪魔しないカトラリー
PR
モノとコト
19/5/22
キッチンツールブランド「DYK」
大工道具の老舗が生み出す、キッチンをデザインする調理道具
モノとコト
19/2/19
STAN.
創業101年の象印が新たに提案する、“暮らしの道具”
モノとコト
19/2/4
aco wrap
すべて天然素材でつくられた、“使い捨てないラップ”
モノとコト
18/12/6
9°
五感で愛着がわく、樹脂製の器
モノとコト
18/10/19
FRYING PAN JIU
「つくる」と「たべる」をひとつにした鉄フライパン
モノとコト
18/7/23
KINOつくるキット
用途や好みのかたちに、自分で削ってつくるカトラリー
モノとコト
18/6/22
FOOD TEXTILE
野菜や食材がもつ、やさしい色合いを再現した「着る野菜」
モノとコト
18/5/2
KOSEN
現代に合わせてリデザインされた「大名の日用品」
モノとコト
18/3/1
WAYOU
大正時代から続く日本の伝統工芸と、台湾のモダンテイストを組み合わせた食器
モノとコト
17/8/16
MUSTAKIVI「皿-PLATE-」
深みのある色彩と、潔いシンプルなフォルムを持つ食器
モノとコト
17/5/22
Mai
日本酒を楽しむためにつくられた酒器
モノとコト
17/3/16
備前焼のウォーターカラフェ「hiiro」
備前焼の特性を生かし、まろやかなおいしい水を味わう
モノとコト
17/3/14
Blanc
熟練のろくろ職人の手でつくられた、まっしろな酒器
モノとコト
16/12/2
Cloud
アジアの空に浮かぶ雲をイメージした、エスプレッソカップ&ソーサー
モノとコト
16/8/23
デュラビット Vero 洗面キャビネットセット
均整がとれたルックスと、普遍的なデザインのバスルームファニチャー
1
2
»