つくる、使う、考える人のための
デザイン情報サイト
NEWS
ニュース
PICKUP
ピックアップ
EVENT
イベント
INTERVIEW
インタビュー
REPORT
レポート
COLUMN
コラム
空間デザイン事例
イチノイチ
注目のデザイナー
第279回 北川大輔(プロダクトデザイナー/クリエイティブディレクター...
モノとコト
開梱ナイフ「OOPARTS-001」
空間デザイン事例
銘建工業本社事務所
インタビュー
クリエイターの仕事場:感性を活かして実写からデジタルツール開発まで。映...
LATEST
最新記事
ニュース
8/10
大阪・関西万博会場施設の設計を担う、若手建築家20組が発表
ニュース
8/10
【求人情報】コミュニケーションツール全般を手がける株式会社ナナマルニ・...
PR
PR
ニュース
8/9
EYEVANがブックディレクターの幅允孝とコラボしたイベント「よ...
ニュース
8/9
【求人情報】「イモトのWiFi」などを展開するエクスコムグローバル株式...
PR
イベント
8/9
岡山芸術交流 2022
旧内山下小学校、岡山県天神山文化プラザ、岡山市立オリエント美術館 他
空間デザイン事例
8/8
イチノイチ
度重なる改修が施された構造体を修復し、意匠としてリデザイン
RECOMMEND
編集部おすすめ
注目のデザイナー
8/3
第279回 北川大輔(プロダクトデザイナー/クリエイティブディレクター...
おすすめ書籍・本
8/1
1ページずつ学ぶ 文字レイアウトの法則
欧文タイポグラフィの法則を約200項目紹介
イベント
8/1
国立新美術館開館15周年記念 李禹煥
国立新美術館
イベント
7/29
「SIGMAの10年 ― プロダクトデザイナー岩崎一郎」展
デザインギャラリー1953
空間デザイン事例
6/28
上勝ゼロ・ウェイストセンター
ゼロ・ウェイストの理念のもと、地域の資源を使用した建築
インタビュー
21/10/29
“友達のような”サービスを目指す、あと払いサービス「ペイディ」の徹底し...
PR
PICKUP
ピックアップ
空間デザイン事例
8/8
イチノイチ
度重なる改修が施された構造体を修復し、意匠としてリデザイン
おすすめ書籍・本
8/1
1ページずつ学ぶ 文字レイアウトの法則
欧文タイポグラフィの法則を約200項目紹介
モノとコト
8/1
開梱ナイフ「OOPARTS-001」
打製石器をモチーフに、現代の素材・製法・用途へアップデート
おすすめ書籍・本
7/25
『昭和モダン 広告デザイン 1920-30s』『昭和モダン 看板デザイ...
今からおよそ100年前、雑踏のなかで輝く往時のデザイン
空間デザイン事例
7/19
銘建工業本社事務所
菱形で組まれたファサードが印象的なオフィス
ピックアップをもっと読む
COLUMN
コラム
RELATED MEDIA
関連メディア
審査会・授賞式レポート
学生がパブリックアートに挑戦 立体アートコンペ「AAC」2021 最終審査会レポート
働き方インタビュー
「和菓子を未来に連れていく」―老舗菓子店・中尾清月堂のこれからのデザイン戦略
【プロダクトデザイナー募集】家電・消費財メーカー
家電ブランド『Toffy』─ あなたもヒット商品の“仕掛け人”に!
共にクオリティにこだわり続けるメンバーを募集しています。
【デザイナー募集】ものづくりにこだわる創業100年越えの文具メーカー
デザインで新たな価値をつくり出し、育てていくチームメンバーの募集です。