第252回 仲俊治・宇野悠里/仲建築設計スタジオ (建築家)

[桐山登士樹の推薦文]

建築コンペの審査は、デザインの審査より検討すべき要素が多い。以前、審査員として参加した「富山県創業支援施設・UIJターン者等住居(仮称)」のコンペなどはさらに、既存の県営住宅の転用のため、改修後の入居者、施設の活用まで考えなくてはならない。その中で目にとまったのは、仲俊治さん、宇野悠里さんが共同主宰する仲建築設計スタジオの提案。

プランの解き方に無理がなく、併せてチームの実績に期待値が膨らんだ。建築はここからがスタートだ。3月18日に行われた説明会で初めてメンバーの皆さんとお会いした。もともとバリアフリーで開放感溢れる建築が得意の方々、築50年を越える県営住宅がどんな風に蘇るか今から楽しみだ。

デザインディレクター桐山登士樹

桐山登士樹

デザインディレクター

デザインの可能性を探っていきたい。そんなことを考えて30年。さまざまなプロジェクトを通じて、デザインの力をアピールしています。

仲俊治・宇野悠里/仲建築設計スタジオ(建築家)

仲俊治・宇野悠里/仲建築設計スタジオ(建築家)

仲俊治
建築家/仲建築設計スタジオ共同代表。1976年京都府生まれ。1999年東京大学工学部建築学科卒業、2001年東京大学大学院工学系研究科建築学専攻修了。山本理顕設計工場勤務を経て、2009年仲建築設計スタジオ設立。2009-11年横浜国立大学大学院Y-GSA設計助手。2016年日本建築学会新人賞受賞。2018年より法政大学江戸東京センター客員研究員。主な著書に『地域社会圏主義』(共著、LIXIL出版)、『脱住宅』(共著、平凡社)、『2つの循環』(単著、LIXIL出版)など。

宇野悠里
建築家/仲建築設計スタジオ共同代表。1976年東京都生まれ。1999年東京大学工学部建築学科卒業、2001年東京大学大学院工学系研究科建築学専攻修了。日本設計勤務を経て、2013年より仲建築設計スタジオ共同代表。仲俊治との主な共同受賞に、第16回JIA環境建築賞優秀賞、第31回吉岡賞、グッドデザイン賞2014金賞、第23回千葉県建築文化賞、第1回小嶋一浩賞など。

https://www.nakastudio.com/