溝端友輔(ディレクター)
1993年和歌山県生まれ。中央工学校大阪、商業施設の設計会社を経て、2019年 株式会社NODを設立。現在、VOID株式会社執行役員。場所をただつくるだけではなく、ロジックを発見し、仕組みをつくり、能動的に使い続けたくなる場所づくりを目指す。大阪・関西万博の休憩所等を設計する若手建築家としても選出。
https://www.instagram.com/jpmy222/
https://void.jp.net/about
鳥取県智頭町の「Hands-on Heritage Chizu」は、“修復すること=未来を設計すること”をテーマにした文化的実践である。
町の職人とともに、土壁の補修や焼杉の制作、森林作業に参加する滞在型のプログラムとして設計された。文化を「守る」対象ではなく「共に更新する」関係として捉え、参加者の手を通して地域に新たな痕跡を残す仕組みをつくり上げた。
奉公の精神を現代的に翻訳し、住民・事業者・訪問者が共に働きながら学ぶ環境をデザインした本プロジェクトは、観光を「消費」ではなく「共生」として再定義する試みである。「Hands-on Heritage Chizu」は、文化と自然、人の営みを再びつなぎ直す“再生活(Regenerative Life)”の原型として構想した。

1993年和歌山県生まれ。中央工学校大阪、商業施設の設計会社を経て、2019年 株式会社NODを設立。現在、VOID株式会社執行役員。場所をただつくるだけではなく、ロジックを発見し、仕組みをつくり、能動的に使い続けたくなる場所づくりを目指す。大阪・関西万博の休憩所等を設計する若手建築家としても選出。
https://www.instagram.com/jpmy222/
https://void.jp.net/about