畳文化のある日本の生活からは想像しにくいが、イタリアではゲストが来た時のためのソファベッドや、ベッドの下にもう一台のエクストラベッドを収納している家庭がとても多い。そのような機能性を持つ家具のメーカーとして最も知られているのが『FUTURA』(フトゥーラ)である。
ソファベッドは、日本ではどちらかと言うと狭い部屋のためのベットと思われがちである。生活様式の違うイタリアでは、高級品も存在し、それなりの地位を確立している。FUTURAはその代表で、ブレラ地区に常設のショールームを持っていると言えば、そのステータスや顧客層がお分かりいただけるだろう。
毎年サローネ会場(フィエラ)では広いブースを確保し積極的にデモンストレーションを行っていたが、今年は少し違った趣きであった。商品のテキスタイルに光沢のある素材を使用し、ブースデザインもエレガンスをテーマに、少し落ち着いた印象だ。(日本人の目から見るとそのエレガンスも若干重く感じるが)
一方ブレラ地区にあるショールームでは、フィエラで展示されたモデルをテキスタイルを変えて展示しており、こちらはモダンな印象だ。テキスタイルのバリエーションによるイメージの変化もアピールしたいのであろう。ちなみに昨年までは、このショールームの正面でパナソニック電工の展示が行われていたので、訪れた日本人の方も多いのではないだろうか。
FUTURAのような便利さの上に動きの面白さを加えた商品は、まだ日本にはあまりない。日本の住宅がますますモダンになるなかで、今後の可能性を感じさせる展示であった。
■FUTURAブース(フィエラ)
Pad.7 L23 ショールーム(ブレラ)
Via Madonnina, 23 Ang. San Carpoforo Milano
http://www.futura-italy.it/
|
 |

 これでもかと機能を盛り込んだソファベッド。通常はソファでもこのように本格的なベッドになる

 後ろには、テーブルの機能が付いている
|