レポート・トップ
レポート / トップ ピックアップ 出展者 バックナンバー お問い合わせ


パナソニック電工「(standard)3  piano-forte」

URL : http://panasonic-denko.co.jp/salone/

 パナソニック電工株式会社(以下パナソニック電工)は、「(standard)3 piano-forte」を展示コンセプトに、ブレラ地区に出展します。LED照明や有機EL照明パネルとセンサーを使ったインタラクティブな展示により、パナソニック電工が追求する“空間における光の質”を表現します。
 「(standard)3」(スタンダード3乗)とは、パナソニック電工デザイン部門が2008年から継続してミラノサローネで使用しているデザインコンセプトです。多岐にわたるパナソニック電工の製品群を空間化(立体=3乗)して提案することを意味しています。
 今年の展示テーマ「piano-forte」とは、18世紀まで表現できなかった音の強弱を可能にした革命的な鍵盤楽器のことで、現在のピアノの語源でもあります。音色を操ることで生まれる無限の旋律は、ダイナミックに、また繊細に私たちを楽しませてくれます。それは、吟味された光をコントロールすることで、空間における光を高いレベルで多彩に表現することと似ています。かつての「piano-forte」のように、LEDや有機ELが切り開く新次元の光の空間を、「(standard)3 piano-forte」で体感できるでしょう。



パナソニック電工 (standard)3 piano-forte 会場イメージ
パナソニック電工 (standard)3 piano-forte 会場イメージ

日程2011年4月12日(火)~17日(日)
11:00~20:00
会場Museo Minguzzi
via Palermo 11, Milano(ブレラ地区)
URLhttp://panasonic-denko.co.jp/salone/

見どころ フェルッチョ・ラビアーニによる、「光」を楽しむインタラクティブ展示
 会場構成を手掛けるのは、イタリア人デザイナーのフェルッチョ・ラビアーニ氏です。新次元の光の宇宙を表現した空間、LED投光器の光と戯れる空間、製品やプロトタイプ(試作品)などの技術情報を展示するテクニカルゾーンで構成されます。

【フェルッチョ・ラビアーニ氏より】
 電気機器(照明やセンサーなど)を扱う展示はどうしても説明的で退屈か業界人向けで専門的になりやすい。そこで私は、ムゼオ・ミングッツィの3つのフロアに、それぞれ独立したワークステーションをつくり、来場者がライブにインタラクティブ展示を体感し、製品の理解を深める場をつくりたいと思った。
 私たちは製品に独自の解釈を与え、来場者が数々の「発見」をしてゆく道筋をつくった。テクノロジーと戯れて楽しんでいるうちに、その裏にある卓越した機能が理解され、将来の活用法あるいは未来の可能性が導かれる。テクノロジーとのつき合い方の一提案である。




有機EL照明パネルによるインスタレーション空間
有機EL照明パネルによるインスタレーション空間

フェルッチョ・ラビアーニ  Ferruccio Laviani フェルッチョ・ラビアーニ Ferruccio Laviani

1960年 イタリア、クレモーナ生まれ。
1984年 ミラノ工科大学でデザインの学位を取得。
1986年 同大学で、建築の学位を取得。
家具やファッション業界を牽引する数多くの企業とコラボレートし、製品のデザインだけでなく、企業のイメージ監修を行い、店舗やイベントの空間デザインを世界各国でおこなう。
主な仕事はKartell、Flos、Moroso、Dada / Molteni、De Padova、Foscarini、Emmemobili、Dolce & Gabbana、Martini & Rossi、Swarovski、Porro。過去にはMemphisやCosmit、ブラジルのForum-Tritonのキュレーター、デザイナーをつとめる。

http://www.laviani.com/

PAGETOP


ミラノサローネ2011レポート
・ 快適な座り心地のためのプラスアルファ「GIULIO MARELLI」
・ 期待通りのモダンデザイン「FIMES」
・ 日本のかたち展2011
・ Ito Fukushiコレクション「SPACE & TIME」
・ 独自の進化を遂げる日本のモバイルアクセサリー
・ Rho Fiera & Euroluce
・ 若手日本人デザイナーが活躍するサローネサテリテ
・ 色もカタチもアグレッシブ「alberta」
・ モダンデザインの中に職人技が光る「SMA」
・ Charity Box EMERGENCY PROJECT FOR JAPAN
・ サローネにおける日本の技とデザイン
・ 上質な素材とハイクオリティなモノ作り「Molinari」
・ 歴史的建造物の中で異彩を放つ「GIOVANNETTI」
・ イタリア屈指の機能性ソファメーカー「FUTURA」
・ [速報] キヤノン「NEOREAL WONDER」スタート!
ミラノサローネ2011ピックアップ
・ 三井直彦 x LUMIOTEC「Forest of Evolution」
・ Setsu & Shinobu ITO
・ TOSHIBA
・ 吉岡徳仁「TWILIGHT-Tokujin Yoshioka」
・ KARIMOKU NEW STANDARD
・ パナソニック電工「(standard)3 piano-forte」
・ デュポン™コーリアン®「TRON designs CORIAN®」
・ キヤノン「NEOREAL WONDER」
ミラノサローネ2011出展者情報
[ あ行 ]
・ 安達 さくら
・ 安積 伸 / a studio
・ ALESSI
・ 伊藤節+伊藤志信 / Setsu & Shinobu ITO
・ INAX
・ ILLIRICO BANK
・ Impara Design
・ A+A Cooren Design Studio
・ F.M.S.

[ か行 ]
・ 角田 陽太/YOTA KAKUDA DESIGN
・ カネカ
・ 上出長右衛門窯 x Jaime Hayon produced by 丸若屋
・ 川野 博
・ GARDE
・ 喜多 俊之
・ キヤノン
・ グエナエル・ニコラ

[ さ行 ]
・ SIDES CORE
・ 3-1design
・ scotomadesign
・ SFERA

[ た行 ]
・ Charity Box EMERGENCY PROJECT FOR JAPAN
・ t/m
・ Design Soil
・ デュポン™コーリアン®
・ TOSHIBA

[ な行 ]
・ 日本のかたち展
・ nendo
・ noto

[ は行 ]
・ 深川製磁 / FUKAGAWA-SEIJI
・ ±0
・ 堀 真寿 / MASAKAZU HORI

[ ま行 ]
・ MAGIS
・ マルニ木工
・ 三井 直彦
・ 美船 安利

[ や行 ]
・ 柳原 照弘
・ yamagiwa / ヤマギワ株式会社
・ 山中 一宏
・ 吉岡 徳仁

[ ら行 ]
・ LaLa Lab
・ Leif.designpark
・ Ritzwell
・ RENDS DESIGN WORKS

ミラノサローネ特集2010バックナンバー
・ 2010年
・ 2009年
・ 2008年
・ 2007年
・ 2006年
・ 2005年
・ 2004年
・ 2003年
・ 2002年
・ 2001年
・ 2000年
・ 1999年
コンタクト
ご意見・ご要望などお問い合わせ下さい。



トップ ・ リポート | ピックアップ | 出展者一覧 | バックナンバー |  お問い合わせ