つくる、使う、考える人の
デザイン情報サイト
NEWS
ニュース
PICKUP
ピックアップ
EVENT
イベント
INTERVIEW
インタビュー
REPORT
レポート
COLUMN
コラム
デザイン情報サイト[JDN]
>
モノとコト
モノとコト
優れたデザインやアイデアで、日々の生活を少し豊かにしてくれるモノとコトを紹介
味わいたい
17/12/25
めでたい ピュレショコラティエ
お魚の形をしたパッケージが愛らしいグミ
身につけたい
17/12/22
元素|seelement-切り子ネックレス
隅田川を切り子で表現したネックレス
PR
PR
モノとコト
17/12/22
摺摺|Fold a folder
1枚の革を折り紙のように折り畳んでできたカードケース
PR
味わいたい
17/12/20
ヒトツブカンロ クリスマスシリーズ
“森からのおくりもの”をイメージしたお菓子
モノとコト
17/12/4
MINA-TO × SPOLOGUM ORIGINAL DIARY 2...
SPOLOGUMがカバーを手がけた、オリジナルダイアリー
モノとコト
17/11/30
COOM
自分だけの“こもり空間”を生み出せるプロダクト
身につけたい
17/11/17
essence(エッセンス)
環境に配慮した、再生可能原料をベースにつくられた腕時計
味わいたい
17/11/9
とらや季節の羊羹「栗蒸羊羹」
国産の新栗のみを使用した、秋ならではの蒸羊羹
味わいたい
17/11/7
かしこ 貝
江戸時代の職人の木型を用いた、繊細な貝のかたちのお菓子
身につけたい
17/11/2
gungulparman(グングルパーマン)
リアルとファンタジーを行き来するような世界観でつくられたアクセサリー
味わいたい
17/10/26
ショコラ・ド・グミッツェル
グミとチョコレートの新しい味わい
身につけたい
17/10/23
IN THE FOREST
山で見つけた植物をモチーフにしたアクセサリー
身につけたい
17/10/10
proef「TIGHTS」
生産技術の研究によって、デザインの可能性を広げたタイツ
モノとコト
17/10/3
FIL
味わいたい
17/9/8
MUSTAKIVI「オリジナル和菓子-羊羹-」
伝統的な和の色彩と、北欧の洗練された色彩を組み合わせたパッケージ
モノとコト
17/8/21
tegotoのネスティンドール
入れ子構造をつかった、手に取って学べる知育玩具
味わいたい
17/8/16
とらや季節の羊羹「水の宿」
水辺を思わせる涼しげな意匠
«
7
8
9
10
11
»