つくる、使う、考える人の
デザイン情報サイト
NEWS
ニュース
PICKUP
ピックアップ
EVENT
イベント
INTERVIEW
インタビュー
REPORT
レポート
COLUMN
コラム
デザイン情報サイト[JDN]
>
タイポグラフィ
タイポグラフィ
カテゴリー
おすすめ書籍・本
21/9/21
「書体」が生まれる
ベントンと三省堂がひらいた文字デザイン
インタビュー
21/6/11
色部義昭が語る、日本デザインセンターの未来を構想する「VISUALIZE 60」ができるまで
PR
イベント
21/3/26
TDC 2021
ギンザ・グラフィック・ギャラリー(ggg)
おすすめ書籍・本
21/2/24
オンスクリーン タイポグラフィ
事例と論説から考えるウェブの文字表現
ニュース
21/2/15
フォントワークスが提供するフォントサービス「LETS」がリニューアル
ニュース
21/1/25
モリサワと写研が「OpenTypeフォント」共同開発を発表、リリースは2024年予定
おすすめ書籍・本
20/12/1
時代をひらく書体をつくる。
書体設計士・橋本和夫に聞く 活字・写植・デジタルフォントデザインの舞台裏
ニュース
20/11/27
川村真司や太刀川英輔が参加、香港デザインイベント「第6回deTour 2020」が11月27日から開催
イベント
20/11/19
レターズ ゆいほどける文字たち
東京都渋谷公園通りギャラリー
おすすめ書籍・本
20/10/27
私の好きなタイプ 話したくなるフォントの話
欧文フォントにまつわる面白話や裏話33本を収録
おすすめ書籍・本
20/10/23
アレンジ・オリジナル・組み方で差がつく! タイトル文字のデザイン
内容やコンセプトを一瞬で伝える文字のデザインが330点以上
イベント
20/6/29
日本タイポグラフィ年鑑 2020 作品展
株式会社竹尾 見本帖本店
おすすめ書籍・本
20/6/18
デザインのつかまえ方
ロゴデザイン40事例に学ぶアイデアとセオリー
ニュース
20/4/6
2020年夏に金沢市に移転・開館する国立工芸館のロゴタイプ決定。制作はUMA design farm
おすすめ書籍・本
20/3/13
日本のロゴ・マーク50年
日本のタイポグラフィ50年の変遷を知る、永久保存版の1冊
インタビュー
20/2/25
“もじ”の楽しさを伝え続ける、フォントワークスの新たな挑戦
イベント
20/2/25
デザインあ展 in NAGASAKI
長崎県美術館
«
3
4
5
6
7
»