
現在、公共か民間かでは括れない、新しい公共的空間が続々と生まれている。本書は、人々で賑わい、街とつながる7つの事例を紹介。新進気鋭の5人の若手建築家が、パブリックな場づくりを成功させたプロデューサーに、チームビルディングや長期間にわたるプロジェクトでコンセプトが持続する仕組み、実践手法など、成功の秘訣を尋ねたインタビュー集である。
また、プロジェクトの変遷をダイアグラムにまとめ、インタビューで聞き出したチームビルディングや成功につながるキーワードを整理し、成功の秘訣をわかりやすく分析。
建築家を含め、まちづくりに関わる専門家の職能の広がりも感じられるこの一冊、設計者・公務員・まちづくりに関わる方にぜひ読んでほしい貴重な記録となっている。
■紹介事例
・佛子園のまちづくり
・横浜DeNAベイスターズ「コミュニティボールパーク」化構想
・松陰神社通り商店街
・中央ラインモールプロジェクト
・南池袋公園
・都市公園
・武蔵野プレイス
発行 | ユウブックス |
---|---|
編著 | 西田司、中村真広、石榑督和、山道拓人、千葉元生 |
編集 | ユウブックス |
仕様 | 四六判、並製、256ページ |
価格 | 2,300円(税抜) |
ISBN | 978-4-908837-05-0 C0052 |