つくる、使う、考える人の
デザイン情報サイト
NEWS
ニュース
PICKUP
ピックアップ
EVENT
イベント
INTERVIEW
インタビュー
REPORT
レポート
COLUMN
コラム
デザイン情報サイト[JDN]
>
TSUGI
TSUGI
関連記事
ニュース
24/11/1
【求人情報】ローカルクリエイティブカンパニーのTSUGI LLC.が、グラフィックデザイナー/アートディレクターを募集
PR
モノとコト
20/2/27
Food Paper
「自由研究」から生まれた、自然由来の紙文具ブランド
PR
ニュース
19/9/13
原田祐馬や山㟢廣和ら4名のデザイナーが登壇するトークセッション「文化を育てる、デザインのコンパス」が開催
ニュース
19/4/17
福井のものづくりとデザインを体感。「TSUGI」が手がける新施設「TOURISTORE」が鯖江にオープン
ニュース
18/12/27
福井の“繊維”と3つのスタジオからはじまる実践 、「XSTUDIO」プレゼンテーション&エキシビジョンが東京と福井でそれぞれ開催
ニュース
18/1/17
京都のモノづくりの現場がオープンになる1週間、「DESIGN WEEK KYOTO 2018 ‒ OPEN YOUR SI‘GH’TE ‒」が2月18日から開催
レポート
17/12/18
多彩な“ローカル”を再発見した「IFFT/インテリア ライフスタイル リビング」。新しい縁が生まれる場所(2)
PR
レポート
17/10/19
「人」と「人」との出会いを創発する、空間と体験。「IFFT/インテリア ライフスタイル リビング」の注目ポイント
PR
イベント
17/9/29
RENEW×大日本市鯖江博覧会
うるしの里会館 他
コラム
17/1/19
何も考えずにものづくりの街へ移住、TSUGIを立ち上げるまで
FROM SABAE これからのローカルデザイン
ニュース
16/9/23
広義のデザインの力を生かした、新たな“______”を生み出す「XSCHOOL」開校、東京・大阪・福井の3ヶ所で説明会開催
ニュース
16/8/22
“気づき”をつくる体感型マーケット「RENEW」、福井県鯖江市河和田地区で今年も開催
レポート
15/12/11
見て、買って、作って、体感する「New Jewelry 2015」過去最大規模で開催
インタビュー
15/12/8
これまでを否定してもはじまらない、大事なのはいかに繋いでいくか-TSUGIインタビュー(3)
インタビュー
15/12/8
トータルでそこにある状況をつくるのがデザインの役割-TSUGIインタビュー(2)
インタビュー
15/12/8
継ぎ・注ぎ・接ぎ…地域産業の担い手を目指す移住者6人組-TSUGIインタビュー(1)
モノとコト
15/6/8
Sur(サー)
眼鏡の端材に新たな息吹、毎日身につけたくなるアクセサリーブランド