2024年度グッドデザイン賞の受賞作品が発表、大賞は金賞20件の中から11月5日に発表

2024年度グッドデザイン賞の受賞作品が発表、大賞は金賞20件の中から11月5日に発表

公益財団法人日本デザイン振興会が、「2024年度グッドデザイン賞」の受賞結果を2024年10月16日に発表した。

本年度のテーマは「勇気と有機のあるデザイン」。5,773件の審査対象の中から、1,579件の受賞が決定した。特に優れたデザインとして評価された「グッドデザイン・ベスト100」から、大賞候補となる金賞20件、フォーカス賞12件が選出された。そのほか、長年にわたって人々から支持され続けている商品などに贈られる「グッドデザイン・ロングライフデザイン賞」には、12件が選ばれた。

グッドデザイン大賞は、金賞20件を対象に、審査委員・受賞者による大賞選出投票をオンラインにて実施し、11月5日に開催予定の受賞祝賀会にて発表される。

また、本年度から一般投票による「みんなの選んだグッドデザイン」を新設。金賞20件を対象に、11月1日から11月5日まで開催される「グッドデザイン賞受賞展」の来場者による一般投票と、受賞祝賀会での審査委員を含む来場者投票によって1点が決定する。

グッドデザイン賞金賞の20件一覧

金賞の20件一覧

審査委員長の齋藤精一は今回のグッドデザイン賞を表すキーワードとして、「BRAVE/勇気」「個人の熱量」を挙げ、「デザインの1番最初を辿っていくと個人の勇気と熱量からはじまっていて、それを審査する中で見つけられたのが今年の特徴だった」とコメントした。

https://www.g-mark.org/learn/past-awards/gda-2024/results