
東京のなどや恵比寿にて、「syncrowd – nor Solo Exhibition」が8月8日まで開催しています。
人類ははるか昔から、「自然そのものを理解する」ことを希求し、知的好奇心に突き動かされる形で進化を遂げてきました。その探究活動は、科学や芸術などさまざまな分野へと細分化されることで発展してきました。一方で、自然現象は不可分なものであるため、このような分野分けの結果、いずれの分野でも掬いきれない断片が数多く潜んでいることも事実です。
クリエイティブレーベルの「nor(ノア)」は、自然現象そのものの理解と体験のために、科学と芸術の間にある矛盾やジレンマに焦点をあて、いずれをも否定することなく新たな価値を創造するべく活動を行っています(科学と芸術のアウフヘーベン)。
本展覧会では、昨今の断続的な社会のうねりや群衆心理、それらを生み出す自然法則への畏怖からインスピレーションを得て制作された作品「syncrowd」を発表します。同期現象と呼ばれる科学現象を利用して作られた本作品を体感し、メンバーと対話を行うことで、作品の内外や日常に潜む自然現象について思いを馳せていただければ幸いです。
《本文は公式サイト紹介文より抜粋/一部編集》
開催期間 |
2021/07/23(金)~2021/08/08(日) ※イベント会期は終了しました
|
---|---|
時間 | 浮遊ギャラリー/12:00~22:00 ※外部より観覧可能、室内展示/12:00~18:00 |
休館日 | 室内展示/月曜日~木曜日 |
入場料 | 無料 |
参加アーティスト | nor |
会場 |
|
会場URL | https://www.nadoya.jp/ |
詳細URL | https://nor.tokyo/syncrowd-exhibition |