第13回 世界ポスタートリエンナーレトヤマ 2021
第13回世界ポスタートリエンナーレトヤマ2021 開催ポスター デザイン:三木健
世界ポスタートリエンナーレトヤマ(IPT)は、世界から最新のポスターを公募し、審査・選抜する、日本で唯一の国際公募展です。1985年の創設以来、3年に1度のトリエンナーレ方式で開催を続けており、現在ではデザインの世界で世界的に注目されています。
13回目を迎える公募には、世界64の国と地域より紙媒体応募のA、B部門、30歳以下または学生を対象としたU30+Student部門の全部門総計5,943点のポスターが寄せられました。今回の自主制作の部門(B部門、U30+Student部門)のテーマは「INVISIBLE(目に見えないもの)」です。IPT2021実行委員・審査員のデザイナーの方々にもこのテーマで新作を制作していただきました。全応募作品から選ばれた入選・受賞作品に、審査員による招待作品を加えた約400点により、世界のポスターデザインの最先端を紹介します。
時代性や地域性が映し出されるポスターは、「時代や場所を映す鏡」であるとともに、視覚的なメッセージによる言葉を超えたコミュニケーションの手段でもあります。世界から富山に届けられた様々なポスターから、世界のいまが見えてきます。
《本文は公式サイト紹介文より抜粋》
開催期間 |
2021/07/10(土)~2021/09/05(日) ※イベント会期は終了しました
|
---|---|
時間 | 9:30~18:00(入館は閉館30分前まで) |
休館日 | 水曜日(9/1は開館)、8/10 ※8/26~9/5は無休 |
入場料 | 一般1,100円/大学生550円/高校生以下無料 |
会場 |
|
会場電話番号 | 076-431-2711 |
会場URL | https://tad-toyama.jp/ |
詳細URL | https://tad-toyama.jp/exhibition-event/15016 |