清川泰次の生活デザイン

清川泰次の生活デザイン

具体的な形象から離れて抽象的な表現を追い求め続けた清川泰次(1919-2000)。その創作活動は1980年代に入ると、絵画だけにとどまらず、立体作品や生活デザイン全般へと拡がっていった。

本展は、暮らしを豊かにするために日常生活のあらゆる場面に自らの美意識を反映させ、多岐にわたる創作活動を展開した清川の、1980年代以降の作品を中心に紹介するものだ。

絵画や立体作品約15点に加え、清川がプロデュースしたオリジナルデザインによる各種グッズや、自ら絵付けした陶磁器なども紹介する。

開催期間 2015/12/19(土)~2016/03/21(月)
※イベント会期は終了しました
時間 10:00~18:00(入館は閉館30分前まで)
休館日 月曜日、12/28~2016年1/4、1/12(ただし、1/11と3/21は祝日及び振替休日のため開館)
入場料 一般200円/大高生150円/65歳以上・中小生100円
参加アーティスト 清川泰次
会場
  • 清川泰次記念ギャラリー
  • 東京都世田谷区成城2丁目22-17
会場URL http://www.kiyokawataiji-annex.jp/
詳細URL http://www.kiyokawataiji-annex.jp/