
イギリスのロイヤル・アカデミー・オブ・アーツは、国王の庇護の下、1768年に画家や彫刻家、建築家、版画家たちのグループによって創設され、イギリス美術の発展において重要な役割を担ってきた機関である。
本展では、ロイヤル・アカデミー・オブ・アーツの豊富なコレクションから、レノルズ、カンスタブル、ターナー、ミレイ等の絵画の他、アカデミーの教育で実際に使われていた資料など約100点を展示。近代イギリス美術を華やかに飾った画家たちの作品を、関連資料とともに紹介する。
【関連イベント】
●講演会(1)「ロイヤル・アカデミーが目指したもの-その理想と現実」
日時:2015年1月10日(土)14:00~15:30(開場13:30~)
講師:人見伸子(成蹊大学 講師)
会場:静岡市美術館 多目的室
参加料:無料
定員:70名(応募者多数の場合は抽選)
※要申込み
●講演会(2)「グランド・ツアー盛期のイギリス人たち」
日時:2015年1月11日(日)14:00~15:30(開場13:30~)
講師:小針由紀隆(静岡文化芸術大学 教授)
会場:静岡市美術館 多目的室
参加料:無料
定員:70名(応募者多数の場合は抽選)
※要申込み
開催期間 |
2014/12/06(土)~2015/01/25(日) ※イベント会期は終了しました
|
---|---|
時間 | 10:00~19:00(展示室入場は閉館30分前まで) |
休館日 | 月曜日(ただし、祝日の場合は開館、翌日休館)、年末年始 |
入場料 | 一般1,300円/大高生・70歳以上900円/中学生以下無料 |
会場 |
|
会場電話番号 | 054-273-1515 |
会場URL | http://www.shizubi.jp/ |
詳細URL | http://shizubi.jp/exhibition/future_141206.php |