ジャパンデザインネットのトップページ
レポート
2008 ミラノサローネレポート
 ジャパンデザインネット
 レポート
 2008 ミラノサローネレポート
 

ミラノ・サローネ特集 トップへ   prev 1 2 3 4 5 6 next
【 桐山登士樹+西中川 京 】 ミラノサローネレポート

【 小花/きのこモチーフ 】

全体的にグリーンというキーワードが多く見られたサローネ。本物/偽物のグリーンを配したデコラティブな作品もある中、単色で小さな花を控えめに表現した作品も登場。細部まで行き届いた細かな表現とそこから生まれる繊細な表情が美しい。またミッソーニは水彩のきのこモチーフを発表。かわいらしい表現の中に、部分的にリアルな表現が混じり、そのコントラストが楽しめる。

panasonic
Cappellini/PO0802/nendo
メタルシートをレーザーカットして作られたコートハンガー。植物模様ではないのかもしれないが、繊細なカットで小花模様に見える。

pause
キヤノンNEOREAL/Paper chair/石上純也
薄い鉛筆ドローイングで座面を覆い尽くすように描かれた小さな花々(出力紙)

pause
Driadekosmo/Shamadan/Mann Singh
きらきらと小花が煌めく真鍮製のキャンドルホルダー。ハンドメイドと高度なテクノロジーが共存するインドで誕生した繊細な表情が美しい。

pause
Missonihome
水彩で描かれたきのこモチーフ。グロテスクなまでに細かいタッチとファンシーな色合いがキッチュ。

【 ハードマテリアルー薄い素材で体を支える 】

1月にポンピドゥーセンターの常設展示場を訪れた際、「テクノロジーを駆使した家具」というコーナーがあった。10点にも満たない小さなコーナーではあったが、その中にレクサスが2005年(石上純也/low chair)と2006年(吉岡徳仁/PANE chair)にサローネで発表した椅子2作品が展示されていた。全般的に日本のデザイナーは技術をアイデアの中心に据え、技術と造形の相乗効果を期待したデザインが得意である。今年は「一枚」や「薄さ」をテーマに、実際に体験することで得られる「驚き」を期待した椅子やテーブルが登場した。

panasonic
Driade/Mermaid /吉岡徳仁
一枚の紙を折り曲げた形が原型となった椅子。一体成形で素材はポリエチレン、パールホワイトで仕上げてある。

pause
サローネサテリテ/Thin chair/橋本潤
一枚のスチールを切り抜き、折り曲げて作られた椅子。脚部と座面の端にプレスされた溝で強度を保つ仕掛け。

pause
キヤノンNEOREAL/Paper chair/石上純也
スチール板の厚みを削って強度を調整した椅子。端は約1mmの薄さ。ただし背面に補強材が入る。

pause
Cappellini/Bambi/nendo
1.5mmのスチールシートをレーザーカットし折り曲げてできた机。白、黄色、グレー、赤、黒と昨年発表されたリボンチェアと同じ色の展開。

pause
Moroso/Net Chair/Tomek Rygalik
内部構造をなくして、2枚のスチールネットパネルを幾何学的に折り曲げて作られた椅子。表面は何千ものワイヤーを貼付け粉体塗装で仕上げてある。とても軽量。
【 ソフトマテリアルーフワフワで体を受け止めるソファ 】

薄さと驚きで私たちを刺激する家具の一方で、通常より多め(大きめ)のクッションで体を優しく包み込むソファも沢山登場。
座るとまるでソファの一部になったよう感覚までのフワフワ感があり、幸せな気分になる。
ゴージャスなファブリックでくるまれたソファもホスピタリティにあふれている。

pause
Cassina/Heaven/吉岡徳仁

pause
edra/Sofá/Francesco Binfaré カポック繊維がつめこまれたフカフカのクッションで構成されたソファ。

pause
edra/Odalisca /Francesco Binfaré
弾力のあるマットレスの上に、円柱や三角柱のクッションと四角いクッションが自由に配置して背もたれやアームレストにできるソファ。フカフカとゴージャスが同時に楽しめる。

pause
moooi/BOUTIQUE XL/Marcel Wanders
これまであったソファシリーズにフカフカ感増大のエクストララージサイズを投入。金ゴブランのパターンにワンダースの顔が織り込まれている。
ミラノサローネ特集 トップへ     prev 1 2 3 4 5 6 next

トップ ・ レポート | 出展者一覧 | バックナンバー |  お問い合わせ



JDNとは広告掲載について求人広告掲載お問合せ個人情報保護基本方針サイト利用規約サイトマップ
デザインのお仕事コンテスト情報 登竜門展覧会情報

Copyright(c)1997 JDN
このwebサイトの全ての内容について、一切の転載・改変を禁じます。