受賞作品はミラノデザインウィークにて展示!「ADFデザインアワード2026」が作品を募集中

[PR]
受賞作品はミラノデザインウィークにて展示!「ADFデザインアワード2026」が作品を募集中

NPO青山デザインフォーラム(以下、ADF)主催の「ADFデザインアワード2026」が、2025年12月19日まで作品を募集している。

世界のデザイナーの育成と地位向上を目的として、日本で設立されたADF。今回で16回目となる「ADFデザインアワード」は、世界中で生まれた最新の素晴らしいデザインを発見・評価し、世界の人々にデザインを紹介する国際デザインアワードだ。単に見た目が美しいだけでなく、そのデザインがどのように生まれたのか、どんな考え方が込められているのかを重視している。

募集作品は3年以内に竣工した物件で、「ホスピタリティ」「コマーシャル&オフィス」「集合住宅」「教育とスポーツ」「文化的建造物」「公共建築」の6つのカテゴリー。いずれもデザインの美しさやイノベーション、有益性、地域・文化・時代性などが審査基準となり、斬新なアイデアで、人々の生活を豊かにし、環境にも優しい、新しいデザイン境地の開拓に挑戦している作品を求めている。

ADF Design Award 2025 「Kunstsilo」
/ Boris Bežan (BAX studio), Mara Partida (Mendoza Partida studio), Hector Mendoza (Mendoza Partida studio), Maria Mestres  (Mestres Wåge architects), and Magnus Wåge (Mestres Wåge architects)

ADF Design Award 2025「Kunstsilo」/Boris Bežan(BAX studio), Mara Partida(Mendoza Partida studio), Hector Mendoza(Mendoza Partida studio), Maria Mestres(Mestres Wåge architects), and Magnus Wåge(Mestres Wåge architects)

最優秀賞には賞金1万米ドル、優秀賞には5000米ドルが贈られ、副賞として「ミラノサローネ国際家具見本市」の期間中、フォーリサローネのADF会場にて作品展示の機会が与えられる。また、最優秀賞受賞者は、ADFビジネスマッチング事業部による1年間のPR業務サポートを受けることができる。

■ADFデザインアワード2026
https://www.adf.or.jp/demo/?id=1756161125-291108

応募期間:2025年8月15日(金)~12月19日(金) ※日本時間必着
応募資格:個人またはグループ、国籍不問、ADFの会員であること(会員登録は無料)
応募作品:3年以内に竣工した物件
応募費用:無料
賞金:
・最優秀賞 1万米ドル(全カテゴリーより1作品)
・優秀賞 5000米ドル(全カテゴリーより2作品)
副賞:
・「ミラノサローネ国際家具見本市」期間中にフォーリサローネADF会場にて作品を展示
・設営費用として1,000米ドルまでをADFが負担
・ADFが運営する「COCO WARP」での展示機会あり
・最優秀賞受賞者はADFビジネスマッチング事業部で1年間PR業務をサポート
応募フォーム:https://10561.evalato.com/