ありがとう近代美術館 PART2 MOVING!-ミュージアムが「動く」

“MOVING”は、さまざまな「動き」を表す言葉である。人間や生きものが動く、モノを動かす、感動する(=心が動く)、そして「引っ越す」。富山県立近代美術館は本展をもって35年間の活動を終了し、2017年に「富山県美術館」として富山駅北の富岩運河環水公園内に「引っ越し」をする。
展示室中央にドーム型の天井と大きな吹き抜けをもつ“富山近美”。本展ではコレクション作品に加えて、個性豊かな3名のアーティストが参加し、多くの人々と一緒に美術館の場を活かした展示をつくり上げていく。会期中には参加型のイベントやワークショップも開催する。
【関連イベント】
●伊藤公象公開制作
「《木の肉・土の刃IV》を並べよう」
日時:12月3日(土) (1)10:30~(2)14:00~
会場:1階企画展示室
定員:各回30名
対象:中学生以上
※要事前申込み(定員に空きがある場合当日先着順)
●田村友一郎アーティスト・トーク
日時:12月17日(土) 14:00~
会場:1階ホール
定員:約70名
※事前申込み不要
【同時開催】
●クロージングイベント「10 days older」
アーティスト・髙橋匡太による光を使った特別な空間
「ひかりの実」
日時:12月18日(日)~28日(日) 終日
「meeting shadow play」
日時:12月18日(日)~28日(日) 17:00~19:30
※その他関連イベントは公式サイトをご覧ください
開催期間 |
2016/12/03(土)~2016/12/28(水) ※イベント会期は終了しました
|
---|---|
時間 | 9:30~18:00(12/3は10:00開館/入館は閉館30分前まで) |
休館日 | 月曜日 |
入場料 | 一般700円/大学生500円 |
会場 |
|
会場電話番号 | 076-421-7111 |
会場URL | http://www.pref.toyama.jp/branches/3042/3042.htm |
詳細URL | http://www.pref.toyama.jp/branches/3042/exhibition/exh_2016/exh_16_4.htm |