Lake of Grace #004 <DEAR T.I.>

東京・白金のOFS galleryにて、「Lake of Grace #004 <DEAR T.I.>」が11月29日まで開催しています。
「Lake of Grace」は、1年にひとつずつ滋賀の魅力を紹介しながら、 新しいKIKOFのプロダクトを企画して行くプロジェクトです。今回は、信楽焼の窯元「丸滋製陶」の5代目・今井智一さんへの敬意を込め、職人たちと試行を重ね製作した新シリーズ「Dear T.I.」を展示・限定販売します。
今井智一さんと、東京でさまざまなクリエイティブ活動を行うKIGIが出会い、2014年、KIKOFの器は生まれました。紙のように薄く、軽く、淡い色。大きく量感のある陶器の製作がさかんに行われてきた信楽で、従来のイメージとはかけ離れたその繊細な器は、これまで誰も想像したことのないものでした。
長く技術を磨いてきた職人ですら、体験したことのない薄さ。そんな器づくりと向き合うことになった今井さんは、実現方法を探りながら、やがて「鋳込み成形」の技術を習得。何度も実験と試行錯誤を重ね、KIKOFを完成させました。土の特性を知り尽くした職人の知識と技術。何より、伝統という土台の上で、いつでも新しい挑戦を楽しむ心。彼とでなければ、KIKOFは生まれていなかったかもしれません。
2019年の秋に彼が亡くなり、ちょうど1年。ものづくりへの想いと意志は今、弟の今井将之さんをはじめ、家族や若い職人たちへと受け継がれています。それは私たちにとっても、新たな挑戦のはじまり。今井智一さんが辿った道の上に残してくれたもの、あの朗らかな笑顔がつないでくれた、たくさんの仲間や職人とともに。これからもKIKOFは続いていきます。
《本文は公式サイト紹介文より抜粋/一部編集》
開催期間 |
2020/11/06(金)~2020/11/29(日) ※イベント会期は終了しました
|
---|---|
時間 | 12:00~19:00 |
休館日 | 月曜日、火曜日、水曜日(現在、縮小営業中です。営業日は公式サイトでご確認下さい) |
入場料 | 無料 |
会場 |
|
会場電話番号 | 03-6677-0575 |
会場URL | http://ofs.tokyo/ |
詳細URL | http://ofs.tokyo/lakeofgrace004-dearti |