川田知志「Open Room」

美術家・川田知志の個展「Open Room」が、大阪・天満橋のアートコートギャラリーで開催される。
“壁画”を主軸とするインスタレーション制作によって、視覚芸術と都市空間との関わりを提示する川田知志。絵画の古典技法であるフレスコ画を応用し、実空間をトレースした仮設壁を自ら設置した上に漆喰と顔料で描く独自の手法で、2015年より半恒久的な壁画制作を開始。銭湯、学校、ショッピングモールといった公共の場に介入し、現代の都市空間の記憶の重なりを可視化する新しい壁画表現に取り組んでいる。
本来はその空間(建築物)に帰属し続ける壁画を、展覧会という一定期間にのみ表出させて撤去する。恒久性の矛盾を重ねるうち、撤去後の作品に新たな形を想像する必要性を感じるようになった川田は、2017年1月に名古屋・長者町で行った2か月間の滞在制作を契機に、自身で“壁画”を更新させることを計画。あらかじめ取り壊しが決まっていた雑居ビルで制作した『ノーサイド』を、展示終了後に解体し異なる場所へと移動させて、『サドンデス』として再展示した。結果、川田は「解体した作品には更なる要素(建物空間の記録)が付加され、以前とは違う作品になっていることに気がついた」と実感を得て、次なる表現展開を見出す。川田は現在、壁画の移動や帰属空間からの自律を意識した制作を実践している。
本展では、「壁面の構造の解体」をテーマに、フレスコの絵を壁から外し素材に置き換えた布と、支持体の仮構を用いた標本形態によるインスタレーションを発表する。タイトルの「Open Room」とは、場所の特性をもたないホワイトキューブやスタジオにおける展示や習作を表す。
開催期間 |
2018/09/02(日)~2018/10/13(土) ※イベント会期は終了しました
|
---|---|
時間 | 11:00~19:00(土曜日、9/2は17:00まで) |
休館日 | 日曜日、月曜日(ただし、9/2を除く) |
入場料 | 無料 |
参加アーティスト | 川田知志 |
会場 |
|
会場電話番号 | 06-6354-5444 |
会場URL | http://www.artcourtgallery.com |
詳細URL | http://www.artcourtgallery.com/exhibitions/10777/ |