「え、ほん?」展
2017/10/27 10:00
本と人類の関係は長く深い。そのはじまりでは石や土、そして植物や動物の皮など身近な天然素材を活用し、今では電子化されるなどその姿を少しずつ変えて、本は私たちの生活に寄り添い続けている。では、もしも本や絵本が立体になったら?ちょっと風変わりな読書体験とは?
本展では、4組のアーティストがこの問いに挑戦した。あえてそれを「え、ほん?」と呼びたいと思う。本とは。絵本らしさとは何か。読書に何を求めるのか。ほんの少しそこからはぐれて、迷子になる楽しさが本展にはある。
【関連イベント】
●トークイベント「え、ほうげん? え、ほうだん!」
日時:11月28日(火) 19:00~20:30
登壇者:大日本タイポ組合(デザイナー)、木部暢子(国立国語研究所 言語変異研究領域 教授・副所長)
会場:無印良品 有楽町 2F ATELIER MUJI
定員:35名
参加費:無料
※要事前申込み
開催期間 |
2017/11/03(金)~2017/12/17(日) ※イベント会期は終了しました
|
---|---|
時間 | 10:00~21:00 |
休館日 | 店舗休館の場合はそれに準じる |
入場料 | 無料 |
参加アーティスト | 江口宏志、大日本タイポ組合、中村至男、Anna BUDANOVA |
会場 |
|
会場URL | https://www.muji.com/ |
詳細URL | https://www.muji.com/jp/events/9391/ |