ジャパンデザインネットのトップページ
レポート
卒展特集 2008
 ジャパンデザインネット
 レポート
 卒展特集2008
 




卒展特集2008 レポートTOPページへ


スケジュールTOPページへ


お問い合わせはこちら


バックナンバー 一覧ページへ




トップ → レポート → 多摩美術大学 → 作品一覧


実川桃子さんの作品

近藤邦寛さんの作品

水野悠史さんの作品

川田拓人さんの作品

御立 桃さんの作品

蔵本高弘さんの作品

佐々木拓さんの作品

佐藤和美さんの作品

臼井 もも子さんの作品

秋田絵美さんの作品

仙石亜紗子さんの作品

中倉生乃さんの作品

納土悠子さんの作品

田尻佳佑さんの作品



前のページへ 学校レポートTOPページへ 次のページへ

田尻佳佑さんの作品"


多摩美術大学


意識と感覚に依る

田尻佳佑 / 情報デザイン学科 情報芸術コース

これらの素材は無数にある自己感覚の中から無意識的に選ばれたものである。 木枠の大きさもロープの数も、そもそものそられの素材が選択されたことさえも、そこに特別な意味は存在しない。 しかしそこには意識を持って現実として存在させている。 感覚が意識を引き起こし、また感覚が意識を引き起こす。 意識と感覚に依る、作品。

「気泡緩衝材への背徳感」
気泡緩衝材は木枠によってフレーミングされ、ロープが貫通しており、 強制的に其処に晒され、存在させられている。
本来、気泡緩衝材は必要な大きさに切り取られ、物を包み、衝撃を吸収するこ とでのみ存在する。
物質そのものとしての価値はなく、機能としての価値でしか存在しえない。 しかし今、一つの要素さえも果たせていない状態のまま、ここに現れている。 その時気泡緩衝材は何を思うのだろうか。

更にはこれらの事すら作品の裏で語られている、という事実をこの気泡緩衝材は知ることはないだろう。



前のページへ 学校レポートTOPページへ 次のページへ

このページのトップへ



JDNとは広告掲載について求人広告掲載お問合せ個人情報保護基本方針サイト利用規約サイトマップ
デザインのお仕事コンテスト情報 登竜門展覧会情報

Copyright(c)1997 JDN
このwebサイトの全ての内容について、一切の転載・改変を禁じます。