山中研究室プロトタイプ展2022「S展」

東京大学の駒場リサーチキャンパスにて、山中研究室プロトタイプ展2022「S展」が3月12日まで開催します。
“S”という文字の持つ形からはさまざまなものが連想されます。水の流れや生き物の体がもつ曲線、緩やかにカーブする道路、車のボディライン。
この抽象的なシンボルは多くの自然物、人工物の中で役割を果たし、美しさを生んでいます。ときに合理性を語り、ときに私たちの感性に訴えるのです。
山中研究室では、“S”が示唆するような、「自然物と人工物の間」「合理性と感性の間」におけるデザインに取り組んでいます。私たちが大切にしている美しさや生き物らしさといった言葉は、常にこれらの領域で議論されてきました。
本展示におけるどの作品も、形に“S”を顕します。そしてその背後には、デザイナーの葛藤と挑戦があるのです。作品が見せる“S”を理解し、感じてみてください。
《本文は公式サイト紹介文より抜粋/一部編集》
開催期間 |
2022/03/04(金)~2022/03/12(土) ※イベント会期は終了しました
|
---|---|
時間 | 15:00~19:00(土日は11:00から) |
休館日 | 会期中無休 |
入場料 | 無料 |
会場 |
|
会場URL | https://www.u-tokyo.ac.jp/ja/index.html |
詳細URL | http://www.design-lab.iis.u-tokyo.ac.jp/exhibition/proto2022/ |