東京大学がソニーグループとの「越境的未来共創社会連携講座」を開始。記念シンポジウムを2月22日に開催

東京大学がソニーグループとの「越境的未来共創社会連携講座」を開始。記念シンポジウムを2月22日に開催

国立大学法人東京大学がソニーグループ株式会社と協力し、東京大学大学院・情報学環に「越境的未来共創社会連携講座」を設置、協働活動を開始した。

同講座の目的は、クリエイティブ・フューチャリスト(社会課題に向けた「批評分析的アプローチ」と、デザインなどを通じて未来に向けた問題提起・課題解決をおこなう「創造的アプローチ」を結合し、両⽴させる人材)を育成すること。また、学際的な実践教育の推進を目指す。

プログラムの一環である「レクチャーシリーズ」では、東京大学の教授が講義をおこなうほか、外部のクリエイターや国際研究機関などを招いて、サステナビリティやイノベーションなど多様な視点から、現代社会に対する課題提起やその解決に取り組むための思考法を学ぶ。

そのほか、越境的未来共創について議論する「ワークショップ」やその方法論を調査・研究する「実践プロジェクト」もおこなう。

また、講座開講を記念して「Creative Futurists Initiative設立記念シンポジウム」が2024年2月22日に開催される。当日の様子はYoutubeでライブ配信され、講座概要や関連活動を紹介するほか、基調講演・パネルディスカッションがおこなわれる。

https://cfi.iii.u-tokyo.ac.jp/