ライアン・ガンダー-この翼は飛ぶためのものではない

ライアン・ガンダーは、1976年イギリスに生まれ、母国とオランダで美術を学び、2000年代初頭から世界各地で個展を開催するとともに、ドクメンタなど著名な展覧会にも参加してきた。この芸術家の仕事は、美術作品や普段の生活で遭遇する物事を素材として、オブジェやインスタレーション、絵画、写真、映像、印刷物などを制作するもので、多彩であり既成の型にはまっていない。
ガンダーの芸術観は、作品だけではなく、作品にまつわる思考をも重視する点に特徴があり、作品は鑑賞者の想像力を活性化し、新たな思考回路を生み出し、物事の認識を拡張してくれる。制作の背後には、美術全般についての考察、見ることについての洞察、日常経験の分析など、知的な思考が満ちている。手法は、意外なものの結合や架空の状況の設定、情報の部分的な隠蔽、ユーモアの導入、過去と未来への誘導など、一風変わっているようでありながら、理にかない示唆に富んでいる。
本展は、新しいコンセプチュアルアートの旗手と目される、ライアン・ガンダーの重要作と新作約60点による個展である。タイトルが謎めいているように、展覧会は未知の世界へ誘ってくれるであろう。
【関連イベント】
●ライアン・ガンダーによるトーク・パフォーマンス
日時:4月30日(日) 14:00
会場:国立国際美術館
※詳細は後日公式ホームページに掲載
●ギャラリー・トーク
日時:
(1)5月20日(土)、6月17日(土) 各日14:00~
(2)6月24日(土)、7月1日(土) 各日19:00~
会場:国立国際美術館 地下3階展示室
参加料:無料(要観覧券)
開催期間 |
2017/04/29(土)~2017/07/02(日) ※イベント会期は終了しました
|
---|---|
時間 | 10:00~17:00(金・土は20:00まで/いずれも入場は閉館30分前まで) |
休館日 | 月曜日(ただし、5/1は開館) |
入場料 | 一般900円/大学生500円/高校生以下・18歳未満・心身に障害のある方とその付添者1名無料(証明できるものを要提示) |
参加アーティスト | ライアン・ガンダー |
会場 |
|
会場電話番号 | 06-6447-4680 |
会場URL | http://www.nmao.go.jp/ |