リチャード・ゴーマン KEIJO 形情

ダブリン、ミラノ、日本と世界中に制作拠点を持つアイルランドを代表するアーティスト、リチャード・ゴーマンの展覧会を開催します。
1946年ダブリンに生まれたゴーマンは、名門トリニティ・カレッジで経営学を学び、自動車業界に就職しましたが、少年の頃からの夢を捨て切れず、31歳にして美術学校に入学、画家としての第一歩を踏み出しました。日本との関わりは古く、90年代に福井県の岩野平三郎製紙所で作られる越前和紙に出会ってからは、重要な素材としてその後の作品に活用してきました。和紙による繊細な作品は、キャンヴァスを用いた油彩画の堅固なフォルムと好対照を成しています。
ゴーマンの作品の特徴は、絶妙な色彩で色分けされた幾何学形体の組み合わせにあります。有機的で遊び心を感じさせるそれらの作品を、アイルランドの映画監督、ニール・ジョーダンは“Emotional Geometry(感情的な幾何学形)”と評しています。
谷崎潤一郎の文学から湘南の地に憧れを抱いていたゴーマンが、茅ヶ崎市美術館を訪れたのは2015年。以来同館での展示を前提に作品を制作してきました。アイルランドで育まれた美意識と湘南・茅ヶ崎の風土の融合を試みることが本展覧会の目的のひとつです。私たち鑑賞者は約20点の「感情的な幾何学形」を通して、自分自身に眠る、忘れていた感情を思い出すことが出来るかもしれません。
《本文は公式サイト紹介文より抜粋》
開催期間 |
2019/04/06(土)~2019/06/02(日) ※イベント会期は終了しました
|
---|---|
時間 | 10:00~18:00(入館は閉館の30分前まで) |
休館日 | 月曜日(ただし4/29、5/6は開館)、5/7 |
入場料 | 一般700円/大学生500円/高校生以下、市内在住65歳以上・市内在住の障がい者およびその介護者は無料 |
参加アーティスト | リチャード・ゴーマン |
会場 |
|
会場電話番号 | 0467-88-1177 |
会場URL | http://www.chigasaki-museum.jp/ |
詳細URL | http://www.chigasaki-museum.jp/exhi/2019-0406-0602/ |