NIPPONの47人 2017 これからの暮らしかた-Off-Grid Life-

2017/8/4 14:15
東日本大震災を機に、人々のエネルギーに対する意識は大きく変わり、地球温暖化や資源枯渇の問題がさらに深刻化していく中で、これまで“豊か”とされてきた便利でものに溢れた時代が見直され、“エコ”、“エシカル”などをキーワードに、エネルギー消費や暮らし方に関する新たな取り組みが注目されるようになってきた。
本展では、住まい・食べもの・エネルギー・働き方・流通などに関わる多岐多様な暮らし方を実践している人を、各都道府県から1人ずつ選出し、その活動が紹介される。私たちの暮らしはこれからどう変化していくべきなのか、日本各地のさまざまな取り組みから、自分なりの本当の「豊かな暮らし」とは何か、を探ることができる展覧会だ。
「NIPPONの47人」展は、テーマごとに47都道府県から代表を1人ずつ選び、彼らの活動を通して、日本各地の個性や魅力を伝える企画展だ。これまで、2013年にクラフト作家、2015年にグラフィックデザイナー、2016年に食を通して地域の問題に取り組む生産者が紹介されてきた。今回は、伊藤菜衣子(暮らしかた冒険家)、後藤正文(ASIAN KUNG-FU GENERATION/『THE FUTURE TIMES』編集長)、竹内昌義(建築家/東北芸術工科大学)の3人を共同キュレーターに迎えた。既存の働き方やエネルギーの概念に捉われず、業界の垣根を越えて、日々の暮らしの中へ革新的な提案を続ける彼らの視点を通して、これまで当たり前だと思っている暮らし方をアップデートするヒントとなる47の実例が揃う。
開催期間 |
2017/08/03(木)~2017/10/09(月) ※イベント会期は終了しました
|
---|---|
時間 | 11:00~20:00(入場は閉館30分前まで) |
休館日 | 9/11、9/12 |
入場料 | 無料 |
会場 |
|
会場電話番号 | 03-6427-2301 |
会場URL | http://www.hikarie8.com/d47museum/ |
詳細URL | http://www.hikarie8.com/d47museum/2017/07/nippon47-2017-off-grid-life.shtml |