LEAN ISSUES

日本とデンマークの国交樹立150周年を記念し、デンマークを拠点に活動するアーティスト10組による展覧会「LEAN ISSUES」が、京都芸術センターで開催される。
展覧会のタイトルにもある「LEAN」は、日本の自動車産業における生産方式を研究し生み出された「リーン生産方式」を指している。ムダをできる限りそぎ落とし、効率的に生産をするシステム理論である「リーン」は、今なお世界中で用いられる重要な理論ではあるが、芸術においては効率性と作品制作は必ずしも両立するものではない。
多様な形式、多様なメディウムで表現される彼らの作品を通して、芸術と産業、現代社会における効率性、ムダの意味について考えてみてはいかがだろうか。
【関連イベント】
●レクチャー
「アートと産業の狭間で ─ デンマーク近代家具デザインを一例に ─」
日時:4月29日(土・祝) 14:00~15:30
会場:京都芸術センター 談話室
講師:多田羅景太(京都工芸繊維大学 助教)
定員:40名
※無料、事前申込み不要
開催期間 |
2017/04/15(土)~2017/05/14(日) ※イベント会期は終了しました
|
---|---|
時間 | 10:00~20:00 |
休館日 | 会期中無休 |
入場料 | 無料 |
参加アーティスト | Pernille Kapper Williams、Mads Lindberg、Bank and Rau、Torben Ribe 他 |
会場 |
|
お問い合わせ | 075-213-1000 |
会場URL | http://www.kac.or.jp/ |
詳細URL | http://www.kac.or.jp/events/20904/ |