小さなデザイン 駒形克己展

駒形克己(1953年生)は『Little Eyes』『Little Tree』などの絵本で知られる造本作家/デザイナーです。日本デザインセンターで永井一正のもと、初期のキャリアを積んだ後、6年半に渡りアメリカで活動し、ニューヨーク CBS本社やシェクターグループでグラフィックデザイナーとして活躍しました。 1983年に帰国してからはオフコースや安全地帯などのレコードジャケット、コムデギャルソンなどのファッションブランドの招待状やタグなどのデザインを手がけています。1989年に長女が誕生。子どもの成長に向き合うことから絵本を作り始め、新しいタイプの絵本として注目を集めました。現在は絵本に加え、ワークショップ活動で国際的に活躍しています。
本展は、アメリカ時代の実験的な試作から、音楽、ファッションでの仕事、絵本の制作のプロセスがわかるスケッチまで、駒形の初期から現在までの足跡を約300点の作品でたどる初めての展覧会です。ユニークな絵本の魅力を立体的にご覧いただけるコーナーも見所のひとつです。
駒形は「小さなこと」を大切にしてきました。手に収まる小さなサイズ、少数の人々とささやくような関係性から生まれた作品にご注目ください。
《本文は公式サイト紹介文より抜粋》
【関連イベント】
●駒形克己講演会
「絵本の仕事編」
日時:12月22日(日) 14:00~15:30
講師:駒形克己(デザイナー、造本作家)
聞き手:松岡希代子(板橋区立美術館館長代理)
定員:先着100名
※聴講無料、申込み不要
●駒形さんの絵本とワークショップ
日時:12月14日(土) 14:00~15:30
講師:エリザベット・ローティック(出版者)
定員:先着100名
※聴講無料、申込み不要、通訳あり
●ワークショップ
「『あつめてひとつ』『ひとつがふたつ』」
「あつめてひとつ」
日時:12月8日(日) 14:00~16:00
「ひとつがふたつ」
日時:12月15日(日) 14:00~16:00
対象:中学生以上(大人も可)
講師:駒形克己(デザイナー、造本作家)
定員:30名(定員を超えた場合は抽選)
参加費:1,130円(材料費を含む)
※要事前申込み
●駒形克己によるギャラリートーク
日時:12月7日(土)、12月21日(土) 各日17:00~18:00
対象:一般
定員:30名(定員を超えた場合は抽選)
※要観覧料、要事前申込み
●駒形克己によるポートフォリオレビュー
日時:12月28日(土) 14:00~17:00(ひとり15分程度)
対象:絵本作家、イラストレーターまたは絵本作家、イラストレーターを目指す18歳以上の方
定員:10名(定員を超えた場合は抽選)
参加費:無料
※要事前申込み
開催期間 |
2019/11/23(土)~2020/01/13(月) ※イベント会期は終了しました
|
---|---|
時間 | 9:30~17:00(入館は閉館30分前まで) |
休館日 | 月曜日(ただし、2020年1/13は祝日のため開館)、12/29~2020年1/3 |
入場料 | 一般650円/高校・大学生450円/小・中学生200円 |
参加アーティスト | 駒形克己 |
会場 |
|
会場電話番号 | 03-3979-3251 |
会場URL | http://www.itabashiartmuseum.jp/ |
詳細URL | http://www.itabashiartmuseum.jp/exhibition/ex191123/ |