
江戸の絵師と版元が趣向を凝らして手がけた、ユーモアとウィットにあふれた遊び絵の世界を取りあげ、謎解き、隠し絵、文字絵など7つの章から紹介する展覧会です。遊び絵111点が集められた会場には、遊び絵を体験できるコーナーも。
見て、読んで、触ることで、当時の人々がどのように遊び絵を面白がり、親しんでいたのかが想像され、幅広い世代で江戸の遊び心を共有することができるでしょう。
《本文は公式サイト紹介文より抜粋/一部編集》
開催期間 |
2019/09/07(土)~2019/11/04(月) ※イベント会期は終了しました
|
---|---|
時間 | 10:00~18:00(入館は17:30まで) |
休館日 | 月曜日(ただし9月16日、9月23日、10月14日、11月4日は開館)、9月17日(火)、9月24日(火)、10月15日(火) |
入場料 | 一般700円、大学生500円 ※高校生以下、市内在住65歳以上・市内在住の障がい者およびその介護者は無料 |
会場 |
|
会場電話番号 | 0467-88-1177 |
会場URL | http://www.chigasaki-museum.jp/ |
詳細URL | http://www.chigasaki-museum.jp/exhi/2019-0907-1104/ |