ICCキッズ・プログラム 2015 「しくみのひみつ アイデアのかたち」

わたしたちが思いもよらないアイデアをかたちにしてみせるアーティストは、いったいどんなことを考えて作品を作っているのだろうか。それは、わたしたちの身近な出来事や普段のものの見方や考え方を少しだけ変えることだけでも、わかるようになるかもしれない。
驚くような作品、不思議な作品、楽しい作品、遊びたくなる作品、わからない作品。いま一度、それらが何を伝えようとしているのかをよく考えてみることで、アーティストの発想やアイデアがどのように作品としてかたちを持つのかにも想像力を働かせてみたい。また、よりわたしたちの身近になった現代のテクノロジーが実現する作品から何が想像できるかを考え、アートやテクノロジーへの理解を深めることが新たな創造につながっていくことを期待する。
開催期間 |
2015/07/18(土)~2015/08/30(日) ※イベント会期は終了しました
|
---|---|
時間 | 11:00~18:00 |
休館日 | 月曜日(月曜が祝日の場合翌日)、保守点検日(8/2) |
入場料 | 無料(今回のワークショップは事前申込制)※一部有料 |
参加アーティスト | 浦川通、重田佑介、中山晃子、谷口暁彦、藤木淳 |
会場 |
|
お問い合わせ | 0120-144199 |
会場URL | http://www.ntticc.or.jp/index_j.html |
詳細URL | http://www.ntticc.or.jp/Press/2015/6/0612_01_j.html |