絣の美

模様の世界

絣の美

絣は織物の技法の一つで、織る前に糸を染め分け、織り合わせることで模様を作り出していくのが特徴である。織り上がりがかすれたように見えることから絣と呼ばれ、民藝運動の創始者である柳宗悦(1889-1961)は、このずれや乱れが美しさの源であるとして高く評価した。

絣の織物は、普段着や晴れ着、布団地などとして様々な場面で人々に親しまれ、生活に根ざした美しい手仕事といえるだろう。本展では鳥取県の弓浜絣(村穂久美雄コレクション)を含め、絣技法による染織品を中心に約120点を展示する。白と藍の濃淡によって表された幾何学文や絵絣など、素材と技法からなる豊かな模様の世界をぜひご覧いただきたい。

【関連イベント】
●記念講演会「ロングライフデザインと民芸」
講師:ナガオカケンメイ氏(デザイン活動家)
日時:6月28日(日) 13:30~15:00(13:00開場)
会場:国立民族学博物館・第5セミナー室(大阪日本民芸館向かい)
定員:100名
聴講料:300円(呈茶券付きは700円)
※民芸館入館料が別途必要、事前予約制

●みんげいゼミ「弓浜絣を思う」
講師:嶋田悦子氏(弓浜絣伝承者)
日時:6月6日(土) 16:00~16:30
※同日15:00~16:00のワークショップ終了後に開催
会場:大阪日本民芸館・和室
聴講料:無料
※民芸館入館料が別途必要、要予約

●みんげいゼミ「絣の魅力」
講師:小野絢子(大阪日本民芸館学芸員)
日時:7月12日(日) 13:30~15:00(13:00開場)
場所:大阪日本民芸館・会議室
定員:20名
聴講料:無料
※民芸館入館料が別途必要、要予約

開催期間 2015/03/07(土)~2015/07/20(月)
※イベント会期は終了しました
時間 10:00~17:00(入館は閉館30分前まで)
休館日 水曜日(ただし、4/29、5/6は開館)、4/30、5/7
入場料 一般700円/高大生450円/小中生100円
会場
  • 大阪日本民芸館
  • 大阪府吹田市千里万博公園10-5
会場電話番号 06-6877-1971
会場URL http://www.mingeikan-osaka.or.jp/
詳細URL http://www.mingeikan-osaka.or.jp/exhibition/special/