WITHOUT THOUGHT Vol.14 スマホ SMART PHONE

WITHOUT THOUGHT Vol.14 スマホ SMART PHONE

without thoughtは、デザイナーの深澤直人がDMN(ダイヤモンド社が設立したデザインマネジメントの総合支援プログラム)とのワークショップで初めて世界に示したデザインだ。without thoughtを日本語に訳せば「思わず…」という表現になる。21世紀に入って毎年開催しているワークショップには、現代の第一線で活躍するデザイナーたちが参加、企画・ディレクションは深澤が担当する。

「腕時計が身につける唯一の情報機器だった時代はおわり、スマホは装身具ではないにしても、肌身離さず持ち歩く携帯情報端末として確固たる地位を確立した。スマホはケータイ電話ではない。身体で触れて関わる四角い板である。iPhoneというスマホは一つのブランドでこれほど多くの人が同じものを持つことがなかった事実を大きく塗り替えた。すべての人が身体で関わる小さな機械との付き合い方から顕著に浮かび上がるハードとソフトのアプリケーションを考えるのが今回の課題である。無意識に操作している。無意識に触れている。無意識で付き合っている新しい機器との間には顕著な付き合い方が幾つも存在する。」(深澤直人)

【関連イベント】
●WITHOUT THOUGHT スペシャルトークセッション「無意識をつかまえる」
日時:1月9日(金)17:00~18:45
会場:ヨコハマ創造都市センター 3Fスペース
登壇者:深澤直人、鈴木一彦
参加費:1,500円(展覧会ブックレット付き)
※事前申込制

●オープニングレセプション
日時:1月9日(金) 19:00~21:00
会場:ヨコハマ創造都市センター 1Fホール
参加費無料

開催期間 2015/01/09(金)~2015/02/01(日)
※イベント会期は終了しました
時間 11:00~19:00
休館日 なし
入場料 無料
参加アーティスト 深澤直人 ほか
会場
  • ヨコハマ創造都市センター
  • 横浜市中区本町6-50-1
会場電話番号 045-221-0325
会場URL http://ycc.yafjp.org/
詳細URL http://www.dmn-online.net/wt14/