みちのおくの芸術祭 山形ビエンナーレ2016
2016/6/22 0:00
「みちのおくの芸術祭 山形ビエンナーレ」は、東北芸術工科大学が主催する地域密着型の現代芸術祭である。芸術大学が主催することから、「これからの東北を担う文化的リーダーの育成」をミッションに掲げて、2014年9月に大学キャンパスと山形市中心市街地を結んで第1回展が開催された。
今年開催する第2回山形ビエンナーレは、荒井良二芸術監督のもと「山は語る」をキーワードに、9月3日から23日間にわたり、国の重要文化財・文翔館をはじめ、市内各所の歴史的建造物やリノベーション物件をおもな会場に開催される。2014年同様、アーティストと市民による共同制作プログラムを軸に、アートだけではなく、文学やファッション、食、音楽など多彩な体験型アートプログラムを、地域社会と大学が連携して展開していく。
開催期間 |
2016/09/03(土)~2016/09/25(日) ※イベント会期は終了しました
|
---|---|
時間 | 各施設の開館時間による(詳細は公式ホームページをご覧ください) |
休館日 | 各施設の休館日による(詳細は公式ホームページをご覧ください) |
入場料 | 原則無料(詳細は公式ホームページをご覧ください) |
参加アーティスト | アカオニ、荒井良二、いしいしんじ、大橋文男、大原大次郎、川村亘平斎、坂本大三郎、鈴木ヒラク、spoken words project、寺尾紗穂、ナカムラクニオ、野村誠、平澤まりこ、三瀬夏之介、ミロコマチコ、森岡督行、和合亮一 他 |
会場 |
|
お問い合わせ | 023-627-2091(山形ビエンナーレ事務局) |
会場URL | http://www.gakushubunka.jp/bunsyokan/ |
詳細URL | http://biennale.tuad.ac.jp/ |