日本のアートディレクション展 2020-2021

2021/10/26 9:05
日本のアートディレクション展2020-2021は、クリエイションギャラリーG8恒例の企画で、広告・デザイン界で注目されているイベントのひとつです。
ADC(正式名称:東京アートディレクターズクラブ)は1952年に結成され、現在、日本を代表するアートディレクター81名により構成されています。この全会員が審査員となって行われる年次公募展が日本のアートディレクション展(旧称:ADC展)で、ここで選出されるADC賞は、日本の広告やグラフィックデザインの先端の動向を反映する賞として、国内外の注目を集めています。
2年ぶりの開催となる今年は、2019年5月から2021年4月までの2年間に日本国内で発表、使用、掲載された約10,000点の応募があり、ADC会員の約2カ月にわたる厳正な審査により、受賞作品と年鑑収録作品が選出されました。ここで選び抜かれた受賞作品、優秀作品を、『Art Direction Japan / 日本のアートディレクション』(旧称:『ADC 年鑑』)刊行に先駆け、クリエイションギャラリーG8[一般(非会員)作品]とギンザ・グラフィック・ギャラリー[会員作品]の両会場でご紹介いたします。
《本文は公式サイト紹介文より抜粋/一部編集》
【関連イベント】
●トークショー
※詳細は公式ホームページをご覧ください
開催期間 |
2021/11/01(月)~2021/11/30(火) ※イベント会期は終了しました
|
---|---|
時間 | 11:00~19:00 |
休館日 | 日曜日、祝日 |
入場料 | 無料 |
会場 |
|
会場電話番号 | 03-6835-2260 |
詳細URL | http://rcc.recruit.co.jp/g8/exhibition/2111/2111.html |