2017/11/13 11:20
日本が好景気に沸き、さまざまな流行やカルチャーが生まれた1980年代は、多種多様なファンシーグッズがあふれるキャラクターたちの黄金期だ。胸をときめかせながらファンシーグッズを買い求めた当時の少女たちは今、40代・50代。子育てが少し落ち着き、子どもとファッションや文化について話をしているだろう。一方、10代・20代の昭和を知らない世代には、これらが新鮮にうつり、再び注目を集めている。
本展は、昭和ガーリーカルチャーを懐古・発信するブログ「昭和的ガーリー文化研究所」で人気を集める、ゆかしなもん氏が保有する1,000点を超えるコレクションからセレクトした当時のグッズが展示される。また、手塚作品からはガーリー代表として「ユニコ」が展示され、昭和ガーリーファンシーの色あせない魅力を、懐かしく新鮮に感じ取ることができる内容となっている。
開催期間 |
2017/10/27(金)~2018/02/20(火) ※イベント会期は終了しました
|
---|---|
時間 | 9:30~17:00(入館は閉館30分前まで) |
休館日 | 水曜日(ただし、2018/1/3は開館)、12/29~12/31 |
入場料 | 大人700円/学生(中学生・高校生)300円/小人(小学生)100円 |
会場 |
|
会場電話番号 | 0797-81-2970 |
会場URL | http://www.city.takarazuka.hyogo.jp/tezuka/ |
詳細URL | http://www.city.takarazuka.hyogo.jp/tezuka/4000020/4000173.html |