- 
			
			六本木のメルセデス・ベンツ コネクションで開催されたコンスタンティン・グルチッチのチェア展 
- 
			
			ベンチのようにジョイントされたコンクリートベースの「Chair_one」 
- 
			
			エキシビジョン用にデザインされたChair_Oneのスペシャルピース「Jungle_one」日本初公開 
- 
			
			高さ3mを超す「Jungle_one」は見ごたえ十分 
- 
			
			代表作「Chair_one」の製造プロセスのパーツ展示 
- 
			
			製造過程でつくバリがついた状態のパーツ 
- 
			
			鋳造アルミニウムの多面体で構成されたシェルは裏から見ても美しい 
- 
			
			Waver / Vitra(新作)カンティレバーのフレームとスイング式の座面を採用したユニークなラウンジチェア 
- 
			
			Venice / MAGIS(新作)Chair_oneと同じアルミダイキャスト製法を用いたアームチェア 
- 
			
			Table_oneとChair_oneを組み合わせた商談スペース 
- 
			
			メルセデス・ベンツでは世界初となる期間限定の複合型直営店舗「メルセデス・ベンツ コネクション」。全長30メートル、高さ3メートルの巨大なLEDウォールに、グルチッチのチェアのシルエットが映像として流れていた 
- 
			
			Myto / PLANKBASF社が新開発した樹脂を使ったカンティレバー構造の一体成型チェア 
- 
			
			360°Chair / MAGIS好きな方向で座れるキャスター付きスツール 
- 
			
			グルチッチのデザインしてきた革新的なプロダクトの中から、その作風を象徴するチェアの数々をセレクトした展示 
- 
			
			左)Kanu / CASSINA 右)B Chair / BD BARCELONA DESIGN 
- 
			
			Table B / BD BARCELONA DESIGNドイツ人デザイナー、グルチッチの世界観を同じくドイツ生まれのメルセデス・ベンツとの競演で体感