ジャパンデザインネットのトップページ
レポート
ミラノサローネ特集 2010
 ジャパンデザインネット
 レポート
 ミラノサローネ特集2010


ミラノサローネ特集2010
レポート・トップ 出展者 バックナンバー お問い合わせ
JDNトップ > レポート > ミラノサローネ2010 > 多くの新作でにぎやかだったMOROSO(モローゾ)

多くの新作でにぎやかだったMOROSO
矢野 恵子 レポーター
矢野 恵子
K&Yインテリアデザインスクール 代表

年間を通してミラノサローネに関わるデザイナーのための勉強会など、オープンレクチャーを開催しています。将来はデザイナーのマネージメントプロデュースも視野に入れ、サテリテ出展を考えています。
http://www.kandy.ne.jp/

 昨年は白いポールを林立させた森林のような空間で、新作を展示していたmoroso(モローゾ)。今年の空間構成も、昨年に引き続きパトリシア・ウルキオラ(Patricia Urquiola)と建築家のマルティノ・ベルギンツ(Martino Berghinz)です。モローゾの文字にカッティングした発泡スチロールで構成された白いブースは、今年も多くの来場者の目を引きました。このパーツは、終了後リサイクルに出すそうです。

 ここでも、パトリシア・ウルキオラ(Patricia Urquiola)の人気は高く、新作チェアを数点発表していました。【写真5】は新作チェアの、SILVER LAKE(シルバーレイク)。曲線を多く使うイメージのパトリシア・ウルキオラですが、今回は多面的なフォルムでボリューム感のあるラウンジチェアでした。Klara(カラーラ)や、Rift(リフト)は素材を替えたものや、カラーバリエーションを増やしたものが展示されていました。

 そして、今やミラノサローネの顔ともいえる吉岡徳仁も、モローゾで新作を発表。しかし、新作チェアMemory(メモリー)は、初日には展示されず、後日展示されたそうです。初日にRHO FIERA (ロー・フィエラ)を回った私たちは、残念ながら見ることができませんでした。このチェアの素材を触ることを、今回のミラノサローネの中でも非常に楽しみにしていたので、目も触れられずに本当に残念でした。

 今年のサローネで各ブランドが新作発表を控える中、モローゾは若手デザイナーも多く起用し、新作を発表しているのが印象的でした。いくつか気になる作品をご紹介します。

 いつもエキサイティングなデザインを見せてくれる、スウェーデンの女性クリエイター集団FRONTの作品は、今回も期待を裏切らないものでした。球体をつなぎ合わせたWOOD CHAIR(ウッドチェア)は、布のようにやさしく包みこむデザインで、座るとちょっとしたマッサージチェアのようです。

 【写真10】はNipa Doshi(二パ・ドーシ)と、イギリス人男性Jonathan Levien(ジョナサン・レビアン)によるデザインで、Paper Planes(紙ひこうき)。方眼紙を曲げたようなデザインで、名前のとおり紙ひこうきのような軽やかな椅子でした。
 この椅子はトリアンナーレ美術館で開催された、「SWAROVSKI CRYSTAL PALACE」では、Swarovski(スワロフスキー)を織り込んだ生地で発表されました。私が今回の展示会で最も欲しいと思ったのが、この椅子です。

 昨年のモローゾ(テーマ:アフリカ)でも作品を発表した、セネガルのデザイナーDominique Petot(ドミニク・ペト)。今年はハイビスカスやアイリスなど「花」をテーマにした椅子を発表しました。ダイナミックなデザインで強い生命感を感じさせました。

 他にも、日本の千代紙のような生地を張ったチェア「Sushi divider(寿司デバイダー)」を発表したEdward Van(エドワード・ファン・フリート)や、「ali baba(アリババ)」というテーブルを発表したMarcello Jori(マルチェロ・ジョリ)など、まだまだ日本ではあまり名前を見かけないデザイナーも多くいました。若手ならではの斬新なデザインで、今回のミラノサローネRHO FIERA (ロー・フィエラ)会場を一番楽しませてくれたのが、モローゾの展示会場だったのではないでしょうか。
※クリックで拡大
moroso(モローゾ)ミラノサローネRHO FIERA (ロー・フィエラ)会場
【1】moroso(モローゾ)ミラノサローネRHO FIERA (ロー・フィエラ)会場

moroso(モローゾ)ミラノサローネRHO FIERA (ロー・フィエラ)会場
【2】moroso(モローゾ)ミラノサローネRHO FIERA (ロー・フィエラ)会場

moroso(モローゾ)ミラノサローネRHO FIERA (ロー・フィエラ)会場
【3】moroso(モローゾ)ミラノサローネRHO FIERA (ロー・フィエラ)会場

パトリシア・ウルキオラの新作「SILVER LAKE」
【4】パトリシア・ウルキオラの新作「SILVER LAKE」

※クリックで拡大
パトリシア・ウルキオラの新作「SILVER LAKE」
【5】パトリシア・ウルキオラの新作「SILVER LAKE」
   
パトリシア・ウルキオラの新作「Klara」
【6】パトリシア・ウルキオラの新作「Klara」
   
パトリシア・ウルキオラの新作「Rift」
【7】パトリシア・ウルキオラの新作「Rift」

女性クリエイター集団FRONTのラウンジチェア「WOOD CHAIR」
【8】女性クリエイター集団FRONTの「WOOD CHAIR」
WOOD CHAIRの素材は、繋ぎ合わせた球体。
【9】WOOD CHAIRの素材は、繋ぎ合わせた球体。
Nipa DoshiとJonathan Levienの「Paper Planes(紙ひこうき)」
【10】Nipa DoshiとJonathan Levienの「Paper Planes(紙ひこうき)」

Nipa DoshiとJonathan Levienの「Paper Planes(紙ひこうき)」
【11】Nipa DoshiとJonathan Levienの「Paper Planes(紙ひこうき)」
Dominique Petotデザインの椅子
【12】Dominique Petotデザインの椅子
Edward Vanの「Sushi divider」
【13】Edward Vanの「Sushi divider」

Edward Vanの「Sushi divider」
【14】Edward Vanの「Sushi divider」
Dominique Petotデザインの椅子
【15】Marcello Joriの「ali baba」
Rajiv SainiのCapitelloはカラーバリエーションを増やして再登場
【16】Rajiv SainiのCapitelloはカラーバリエーションを増やして再登場

作品を紹介するラベルが可愛らしい
【17】作品を紹介するラベルが可愛らしい
   


ミラノサローネ2010レポート
・  日本人デザイナーと日本企業の活躍
・  デザインの未来を考える パナソニック電工
・  役目を終えたマネキンが妖艶なシャンデリアに
・  ミラノサローネ2010 分析レポート
・  多くの新作でにぎやかだったMOROSO(モローゾ)
・  2年に一度のエウロ・クチーナ(ユーロ・キッチン)
・  つぼみが開花したような美しいチェア
・  フオーリサローネの中心、トルトーナ地区
・  インテルニの表紙を飾った魅惑のチェア
・  日本の伝統的かたちを、現代の空間に。
・  ミラノ大学構内で開催のイベント、THINK TANK。
・  [Interview] ファビオ ノヴェンブレ
・ FUORI サローネの光と影
・ ミラノサローネ 今年のデザイン傾向
・ Kartell(カルテル)の黒と白の世界
・ 土地に根付く良質な北欧デザイン
・ DIESEL—メーカー三社とのコラボレーションライン
・ カリム・ラシッドデザインの色鮮やかなエコ空間
・ MOROSOの圧倒的なプレゼンテーション
・ 速報!色彩美豊かな空間 キヤノン「NEOREAL」
・ 速報!アウトサイドイベントFUORI SALONE
ミラノサローネ2010出展者情報
[ あ行 ]
・ 安積伸
・ 安達さくら
・ 伊藤節+伊藤志信
・ ILLIRICO BANK

[ か行 ]
・ KARIMOKU NEW STANDARD
・ 川野 博
・ 喜多俊之
・ キヤノン株式会社
・ グエナエル・ニコラ

[ さ行 ]
・ SIDES CORE
・ サトー マサコ
・ Sfera
・ センガ ケイ
・ sozo_comm
・ ソニー株式会社

[ た行 ]
・ 竹内茂一郎
・ デュポン™コーリアン®
・ 株式会社 東芝
・ TONERICO:INC.
・ TOMITADESIGN
・ DRILL DESIGN × Keiji Ashizawa

[ な行 ]
・ naomi sugita
・ にほんのかたち展

[ は行 ]
・ 橋本潤
・ パナソニック電工株式会社
・ ハンスグローエ社
・ 深川製磁
・ books
・ Voice in Itinere
・ 堀 真寿

[ ま行 ]
・ MAGIS
・ 松岡智之
・ 株式会社マルニ木工
・ mist-o
・ METAPHYS

[ や行 ]
・ 
吉岡徳仁

[ ら行 ]
・ ランドスケーププロダクツ
・ Leif.designpark
・ RENDS DESIGN WORKS
ミラノサローネ特集2010バックナンバー
・ 2009年
・ 2008年
・ 2007年
・ 2006年
・ 2005年
・ 2004年
・ 2003年
・ 2002年
・ 2001年
・ 2000年
・ 1999年
コンタクト
現地からミラノサローネレポートを投稿頂ける方を募集中。詳しくはお問い合わせ下さい。
PAGETOP



トップ ・ レポート | 出展者一覧 | バックナンバー |  お問い合わせ