ジャパンデザインネットのトップページ
レポート
ミラノサローネ特集 2010
 ジャパンデザインネット
 レポート
 ミラノサローネ特集2010


ミラノサローネ特集2010
レポート・トップ 出展者 バックナンバー お問い合わせ
JDNトップ > レポート > ミラノサローネ2010 > ミラノ大学構内で開催のイベント、THINK TANK。

ミラノサローネ 今年のデザイン傾向
荒木宏枝 Hiroe Araki レポーター
荒木宏枝
Hiroe Araki


JDN連載 → 「ミラノ360°」
フリーランスのプロダクトデザイナー。千葉工業大学・工業デザイン科卒業後、イタリアに渡る。 2006年、Istituto Europeo di Designのプロダクトコース修了。Candy Hoover Groupのデザインセンターでコラボレーターとして勤務の後、現地デザイン事務所でアシスタントを勤める傍ら、2010年より個人活動を本格的に開始。ミラノ在住。
http://www.arakitalia.com

 今年の全体的な傾向についてお伝えした第一回のレポートに引き続き、第二回は、ミラノ大学構内で行われた「THINK TANK」についてレポートします。


INTERNI THINK TANK

 恒例のミラノ大学構内で行われた、INTERNI主催のイベントである、THINK TANK。大学の中庭や回廊の至る所で注目の建築家、デザイナーの作品が展示され、サローネ期間中、あまり天候に恵まれなかったにもかかわらず、連日多くの人で賑わっていました。
 EXPO2015を始めとする、数々のイベントや企業のプロモーションも兼ねていて、ミラノ市内で最も人通りの多いドゥオモ広場にある大手百貨店・リナシェンテのウィンドウ内の展示ともリンクしていたりと、まさにイベントと日常を結ぶ窓口としての役目を果たしています。

 今年のTHINK TANKの展示は、昨年に比べると作品数が少なくなり、全体的にこじんまりとした印象を受けた。その中で個人的に面白いと思ったのは、最近活躍の若手デザイナー、Giulio Iacchettiの”Alberi per ROSENTHAL and SAMBONET” [写真2・7]。側面から見ただけではかなり地味な作品に見えます。2階から眺めた際、枝の上の数々の茶器がちょうど木の葉のように見える様子はかなりユニーク。ティーポットに雨水が溜まった様子も美しく、階段を上ったところで思わず感心してしまいました。

 次回は、フィエラ会場外の展示・通称フオーリサローネの中心、「トルトーナ地区」についてレポートします。
※クリックで拡大
ミラノ大学の中庭。
【1】ミラノ大学の中庭。

休憩所をかねたスペースでは、家具メーカーいち押しの新作家具のプロモーションの場を兼ねています。
【2】休憩所をかねたスペースでは、家具メーカーいち押しの新作家具のプロモーションの場を兼ねています。

※クリックで拡大
中庭の中央に鎮座するJacopo Fogginiの“GOLDEN FLEECE”。
【3】中庭の中央に鎮座するJacopo Fogginiの“GOLDEN FLEECE”。
   
昨年発表された、Philippe Starckデザインの家庭用発電機。
【4】昨年発表された、Philippe Starckデザインの家庭用発電機。
   
Italo RotaによるExpo2015のプロモーションスタンド。
【5】Italo RotaによるExpo2015のプロモーションスタンド。

Mario TrimarchiとFrida Doveilの“ALFABETI”。
【6】Mario TrimarchiとFrida Doveilの“ALFABETI”。
Giulio Iacchetti
【7】Giulio Iacchetti
Marco Zanuso Jr
【8】Marco Zanuso Jr

Jean-Michel Wilmotte
【9】Jean-Michel Wilmotte
Mauricio Cardenas
【10】Mauricio Cardenas
Luca Trazzi”T-garden”
【11】Luca Trazzi“T-garden”

リナシェンテから、Matteo Thun と Consuelo Castiglioniのウィンドウ。
【12】リナシェンテから、Matteo Thun と Consuelo Castiglioniのウィンドウ。
ミラノ大学の展示と同じコンセプトのMario TrimarchiとFrida Doveilのウィンドウ。
【13】ミラノ大学の展示と同じコンセプトのMario TrimarchiとFrida Doveilのウィンドウ。
Jaime Hayonのウィンドウ。
【14】Jaime Hayonのウィンドウ。


ミラノサローネ2010レポート
・  日本人デザイナーと日本企業の活躍
・  デザインの未来を考える パナソニック電工
・  役目を終えたマネキンが妖艶なシャンデリアに
・  ミラノサローネ2010 分析レポート
・  多くの新作でにぎやかだったMOROSO(モローゾ)
・  2年に一度のエウロ・クチーナ(ユーロ・キッチン)
・  つぼみが開花したような美しいチェア
・  フオーリサローネの中心、トルトーナ地区
・  インテルニの表紙を飾った魅惑のチェア
・  日本の伝統的かたちを、現代の空間に。
・  ミラノ大学構内で開催のイベント、THINK TANK。
・  [Interview] ファビオ ノヴェンブレ
・ FUORI サローネの光と影
・ ミラノサローネ 今年のデザイン傾向
・ Kartell(カルテル)の黒と白の世界
・ 土地に根付く良質な北欧デザイン
・ DIESEL—メーカー三社とのコラボレーションライン
・ カリム・ラシッドデザインの色鮮やかなエコ空間
・ MOROSOの圧倒的なプレゼンテーション
・ 速報!色彩美豊かな空間 キヤノン「NEOREAL」
・ 速報!アウトサイドイベントFUORI SALONE
ミラノサローネ2010出展者情報
[ あ行 ]
・ 安積伸
・ 安達さくら
・ 伊藤節+伊藤志信
・ ILLIRICO BANK

[ か行 ]
・ KARIMOKU NEW STANDARD
・ 川野 博
・ 喜多俊之
・ キヤノン株式会社
・ グエナエル・ニコラ

[ さ行 ]
・ SIDES CORE
・ サトー マサコ
・ Sfera
・ センガ ケイ
・ sozo_comm
・ ソニー株式会社

[ た行 ]
・ 竹内茂一郎
・ デュポン™コーリアン®
・ 株式会社 東芝
・ TONERICO:INC.
・ TOMITADESIGN
・ DRILL DESIGN × Keiji Ashizawa

[ な行 ]
・ naomi sugita
・ にほんのかたち展

[ は行 ]
・ 橋本潤
・ パナソニック電工株式会社
・ ハンスグローエ社
・ 深川製磁
・ books
・ Voice in Itinere
・ 堀 真寿

[ ま行 ]
・ MAGIS
・ 松岡智之
・ 株式会社マルニ木工
・ mist-o
・ METAPHYS

[ や行 ]
・ 
吉岡徳仁

[ ら行 ]
・ ランドスケーププロダクツ
・ Leif.designpark
・ RENDS DESIGN WORKS
ミラノサローネ特集2010バックナンバー
・ 2009年
・ 2008年
・ 2007年
・ 2006年
・ 2005年
・ 2004年
・ 2003年
・ 2002年
・ 2001年
・ 2000年
・ 1999年
コンタクト
現地からミラノサローネレポートを投稿頂ける方を募集中。詳しくはお問い合わせ下さい。
PAGETOP



トップ ・ レポート | 出展者一覧 | バックナンバー |  お問い合わせ