引地耕太らが登壇、Webクリエイティブの祭典「dotFes2025」が8月31日に開催

引地耕太らが登壇、Webクリエイティブの祭典「dotFes2025」が8月31日に開催

Webクリエイティブのためのデザインとアイデアに満ちた1日限りのイベント「dotFes2025」が、2025年8月31日にDeNA横浜オフィスで開催される。

Webを中心とした「ものづくり」の楽しさを共有する催事として2008年にスタートし、今年で14回目を迎える同イベント。クリエイターによるトークショーや参加型ワークショップ、遊び心あふれるインスタレーションなどが盛りだくさんな1日となっている。

トークセッションでは、大阪・関西万博におけるデザインのルール「EXPO 2025 Design System」のクリエイティブディレクター兼アートディレクターである引地耕太(株式会社VISIONs)が登壇するほか、さまざまな現場で活躍するスピーカーが「スマートシティ」「UXデザイン」「AIエージェント」などをテーマに語る。

また、AIエージェント「Cursor」「Claude Code」やデザインプラットフォーム「Figma」のワークショップ、3名のクリエイターが先端技術デバイスを活用したコンテンツをライブで完成させるコーディングバトルイベント「ライブコードファイティング」、各種テクノロジーベンダーによる展示もおこなわれる。

https://www.dotfes.jp/2025yokohama/