2021/2/4 10:45
大分県の印刷会社・高山活版社主催のオンライントークイベント「高山活版社は、 大分でいちばん◯◯い文具の印刷屋」が、2月6日に開催します。
「2020年に私たちは『デザイン経営』と出会い、株式会社ロフトワークと一緒に全社をあげての取り組みを始めました。会社の歴史をひもとき、社員と共に改めて自分たちの強みや価値とは何かを考え、ライターの山村光春さんとデザイナーの井下悠さんと一緒に、私たちらしい言葉を探していきました。
今回はオンライントークイベントという形でゲストをお迎えして、新たな高山活版社の意志表明と、私たちがものづくりにおいて大切にしている価値観について、そして新たな一歩として開発した新商品のお話をさせていただきたいと思います。2021年、高山活版社は新たな一歩を踏み出します。ぜひ多くの方にぜひオンライントークイベントにご参加いただくことができますと嬉しいです(高山活版社 公式サイトコメントより)」
【トーク内容】
●オープニングトーク「高山活版社におけるデザイン経営」
登壇者:二本栁友彦(株式会社ロフトワーク)
●トークセッション1『社史をひもとき、会社みんなの合言葉をつくる』
登壇者:山村光春(BOOKLUCK)、加藤大雅(株式会社ロフトワーク)、高山英一郎(株式会社高山活版社)
●トークセッション2『お客さまと一緒にワクワクしながらつくる』
登壇者:小林一毅(グラフィックデザイナー)、甲斐正三・高山香織(株式会社高山活版社)
●トークセッション3『想いや心を報せるための文具をつくる』
登壇者:井下悠(イノシタデザイン)、木原政路・高山英一郎(株式会社高山活版社)
《本文は公式サイト紹介文より抜粋/一部編集》
開催期間 | 2021/02/06(土) |
---|---|
時間 | 13:00~15:45 |
入場料 | 無料 |
参加アーティスト | 山村光春、小林一毅、井下悠、ロフトワーク |
会場 |
|
詳細URL | http://takayama-print.main.jp/2021/01/24/ |