
兵庫県の宝塚市立文化芸術センターにて、「髙田光治のミクロコスモス劇場展―粘菌と胞子がつむぐ物語―」が2023年7月29日から9月3日まで開催されます。
—以下、公式サイトの紹介文を抜粋—
美術家の髙田光治は、日頃から意識しないと見えない小さな存在である粘菌(変形菌類)を採取・観察し、そうした粘菌をテーマに数年間にわたって作品を制作しています。本展では、森の粘菌たちと美術家・髙田光治との言葉のない対話から生まれたコラボレーション作品をとおして、粘菌たちが織りなすミクロコスモス(微小世界)を視覚的に感じていただく試みです。
また、宝塚市立文化芸術センターは文化芸術の複合施設とナチュラルガーデンとが一体化した施設です。本展は、土壌のエッセンスともいえる粘菌たちの世界を紹介することにより、同センターの特色である《アート》と《ガーデン》という異なるふたつの世界をつなぎます。
さらに、会期中はトークイベントや、いつでも参加可能なワークショップスペースを設置するなど、来場者が「見て・参加して・楽しむ」展覧会です。
見ようと意識しなければ視界に映らず存在すら認知されない、それでも生態系の一員として活発に活動している“森の静かな守りびと”の世界に、この夏そっと入り込んでみませんか。
【関連イベント】
●アーティストトーク
日時:8月13日(日) 14:00~15:00
会場:宝塚市立文化芸術センター 2階メインギャラリー(展示会場内)
開催期間 |
2023/07/29(土)~2023/09/03(日) ※イベント会期は終了しました
|
---|---|
時間 | 10:00~18:00(入場は閉場30分前まで) |
休館日 | 水曜日 |
入場料 | 一般1,000円/中学生以下無料 |
参加アーティスト | 髙田光治 |
会場 |
|
お問い合わせ | 0797-62-6800 |
会場URL | https://takarazuka-arts-center.jp/ |
詳細URL | https://takarazuka-arts-center.jp/post-exhibition/post-exhibition-3392/ |