社会を縫合するクリエイティブ―武蔵野美術大学の社会連携からみた地域・時間・風景

社会を縫合するクリエイティブ―武蔵野美術大学の社会連携からみた地域・時間・風景

東京の武蔵野美術大学 市ヶ谷キャンパス 2F 1/Mにて、「社会を縫合するクリエイティブ―武蔵野美術大学の社会連携からみた地域・時間・風景」が2025年11月20日まで開催されています。

—以下、公式サイトの紹介文を抜粋—

現代社会では、多様な価値観の共存による相互理解の困難さ、そこから派生する分断が課題となっています。アートやデザインが持つクリエイティビティは、人と人をつなぐコミュニケーションの手段として、多角的な視点を共有し、新たな共同体を形成する役割を担ってきました。

本学が長い年月にわたり学生や教員、企業や地域組織の人々と取り組んできた様々な社会連携活動も、人々を結びつけ、新たな価値を創造し、より良い未来を築く「社会を縫合する」役割を担っているのではないかと考えます。

本企画展では、本学の幅広い研究領域や学生主体の活動から生まれた8つの連携プロジェクトを通して、クリエイティビティがいかに社会を「縫合」しているのかを検証し、無形のつながりの可視化を試みます。

アートやデザインが社会と連携することで生まれる新しいコミュニティ、そしてクリエイティビティの持つ「縫合する力」について、来場者のみなさまとともに考える機会となれば幸いです。

【関連イベント】
●学科横断トーク
「つなぎ合う、人・もの・場所―社会連携で育まれる学びと実践を振り返る」
日時:11月11日(火) 19:00~20:00
場所:武蔵野美術大学 市ヶ谷キャンパス
入場:無料
※事前予約制

「動き出す関わり―新たなつながりやアイデアを生み出す」
日時:11月16日(日) 16:00~17:30
場所:武蔵野美術大学 市ヶ谷キャンパス
入場:無料
※事前予約制

●学生トークセッション
「続くこと、変化すること、つくること―受け継がれる創造と出会いの場」
日時:11月19日(水) 19:00~20:30
場所:武蔵野美術大学 市ヶ谷キャンパス
入場:無料
※事前予約制

開催期間 2025/10/31(金)~2025/11/20(木)
時間 11:00~19:00(最終日は17:00まで)
休館日 会期中無休
入場料 無料
会場
  • 武蔵野美術大学 市ヶ谷キャンパス
  • 2F 1/M(イチエム)
  • 東京都新宿区市谷田町1-4
会場電話番号 03-5206-5311
会場URL https://ichiemu.musabi.ac.jp/
詳細URL https://www.musabi.ac.jp/topics/20251002_03_02/