紙活字®日めくりカレンダー トークイベント

2017/10/2 15:56
紙でできた活字を使って文字を並べ、メッセージや名前を印刷できる「紙活字®」。紙製なので扱いやすく、表面にテクスチャーをつけられることから、気軽に活版印刷を楽しむことができる製品として注目を集めている。2017年5月には印刷キットが発売され、10月には日めくりカレンダーを発売。365日、それぞれ違うテクスチャーがつけられた紙活字を1枚ずつ印刷し、原画の風合いの再現にこだわった印刷と、特殊な製本で仕立てられた円形のカレンダーとなっている。
この日めくりカレンダー発売にあたり、紙活字を考案した和田由里子(Paper Parade Printing)、印刷とカレンダーのディレクションを担当した守田篤史(Paper Parade Printing)、加工を担当した篠原慶丞(篠原紙工代表取締役社長、Factory4F代表)が集まり、文字・印刷・加工の視点から語るトークイベントを開催。普段なかなか聞けない印刷加工の裏技や知っておくとお得な情報、印刷所とのやり取りをスムーズにする方法なども包み隠さず語られる。トーク終了後には、印刷加工の相談ができる懇親会も予定されている。
【関連イベント】
●紙に紙で刷る!?紙活字®と印刷キットを使った活版印刷ワークショップ
講師:Paper Parade Printing(守田篤史、和田由里子)
日時:2017年10月28日(土) 14:00~15:30
定員:8名
会費:3,000円(ドリンクつき。当日、会場でお支払いください)
※要予約、先着順、定員になり次第締切
●紙活字®日めくりカレンダー展」
日時:2017年10月22日、29日(日) 12:00~18:00
開催期間 | 2017/10/21(土) |
---|---|
時間 | 16:00~18:00(懇親会は18:00〜19:30くらいまで) |
入場料 | 1,500円 |
参加アーティスト | 和田由里子、守田篤史 |
会場 |
|
詳細URL | http://book-design.jp/events/130/ |