PAPER PARADE PERSPCTIVE
東京のSHIBUYA HIKARIE 8/COURTにて、「PAPER PARADE PERSPCTIVE」が10月16日まで開催しています。
—以下、公式サイトの紹介文を抜粋—
PAPER PARADE PERSPECTIVEはデジタルとフィジカルの境界を横断しながら紙や印刷の新しい価値を生み出すペーパーパレードの視点から、紙や印刷の可能性を探っていきます。
ペーパーパレードの原点は「紙や印刷の可能性を探ること」にあります。紙と印刷、このふたつの要素に新しい要素を組み合わせることで、さらに多くの可能性へとつながっていくと信じ制作活動をしてきました。本展示はペーパーパレードのこれまでの10年以上に及ぶ紙の可能性の研究や実装をペーパーパレードの視点(Perspective)として、アウトプットのみならずその実験の過程や、結果に至るまでの思考などを展示していきます。
ペーパーパレードがこれまで挑戦してきた数々のトライアルの中から、グラフィックや素材開発、伝統産業、サスティナブルといった様々な領域に紙の可能性を拡張することをテーマに向き合った8つの視点を軸に展開していきます。Papertype (紙活字)/Paper Pebbles(紙の小石)/origami shikki(折り紙漆器)/Paper Twist(紙の糸)/Brand Paper System (ブランドペーパー)/Paper Pigment (紙顔料)/Paper Mold (紙の型)/Super Moon(印刷の宇宙)という8つのテーマからなる作品群を展示していきます。
それぞれ実験や思考から生まれた作品はペーパーパレードならではの視点から生まれたものであり、その視点を展示することで「PAPER PARADE PERSPECTIVE」としてペーパーパレードが紙や印刷、素材に向き合ってきたプロセスや思考を並べ、そこから生まれた可能性を発信していきます。
開催期間 |
2023/10/12(木)~2023/10/16(月) ※イベント会期は終了しました
|
---|---|
時間 | 11:00~20:00(最終日は17:00まで) |
休館日 | 会期中無休 |
入場料 | 無料 |
参加アーティスト | PAPER PARADE(守田篤史、和田由里子) |
会場 |
|
会場電話番号 | 03-6418-4718 |
会場URL | https://www.hikarie8.com/court/ |
詳細URL | https://www.hikarie8.com/court/2023/09/paper-parade-perspective.shtml |