映画「ムーミン谷とウィンターワンダーランド」公開記念 MOOMIN パペット・アニメーション展
ムーミンは、フィンランドの作家、トーベ・ヤンソンの小説『小さなトロールと大きな洪水』で“ムーミントロール”として登場した。その物語は、絵本やコミックス、アニメーションなどを通して世界中に広がり、今では世代を超えて多くの人々から愛され続けている。
松屋銀座では、2014年の展覧会「MOOMIN!ムーミン展」を皮切りに、2015年は展覧会「MOOMIN!ムーミン STORY」、2016年には展覧会「ムーミン絵本の世界展 トーベ・ヤンソンの原作から、描きおろし新作絵本ができるまで」と、さまざまな視点からムーミンが紹介されてきたが、2017年は、最新作映画「ムーミン谷とウィンターワンダーランド」の公開にちなみ、パペット・アニメーションを通してのムーミンの世界の魅力が紹介される。
映画「ムーミン谷とウィンターワンダーランド」は、「ムーミン谷の夏まつり」「ムーミン谷の彗星」に続く、パペット・アニメーションシリーズの最新作だ。同シリーズは、1978年から1982年の製作時にトーベ・ヤンソン自ら監修し、「大好きな作品」と語っていた短編のテレビシリーズを再編集、デジタルリマスター化により劇場版長編映画として完成されたものである。シリーズとしては初の冬のムーミン谷を舞台に、通常は冬眠をして冬を過ごすムーミンたちが、初めて迎えるクリスマスが描かれている。
同展では、撮影で実際に使用された日本初展示のパペット、セットの模型、当時の関連資料などが展示される。また、劇中スチールで映画の名場面を紹介するコーナーや、トーベの原作と映画のワンシーンを比較展示するコーナーも設けるなど、知られざるムーミンのパペット・アニメーションの世界を楽しめる展覧会だ。なお今回は、松屋銀座のクリスマスプロモーションもムーミンとコラボレーションし、店内全体がムーミン一色となる。
開催期間 |
2017/11/28(火)~2017/12/11(月) ※イベント会期は終了しました
|
---|---|
時間 | 10:00~20:00(最終日は17:00まで/いずれも入場は閉場30分前まで) |
休館日 | 会期中無休 |
入場料 | 一般500円/小中学生300円 |
会場 |
|
会場URL | http://www.matsuya.com/m_ginza/ |