第10回ヒロシマ賞受賞記念 モナ・ハトゥム展

世界最初の被爆地である広島市は、世界の恒久平和と人類の繁栄を願う「ヒロシマの心」を、美術を通して世界へ訴えることを目的とし、1989年に「ヒロシマ賞」を創設した。「ヒロシマ賞」は、3年に1度授与している。広島市現代美術館では、その第10回ヒロシマ賞の受賞者となったモナ・ハトゥムの受賞記念展が開催される。
1952年にパレスチナ人の両親のもと、レバノンの首都ベイルートに生まれたハトゥムは、イギリスに旅行中の1975年、レバノン内戦の勃発によって帰国することができなくなる。以来、レバノンとイギリスという異境に暮らしてきたパレスチナ人として、二重に追放された自らの境遇に根ざしながら、疎外された人間の苦しみや、政治的な抑圧、ジェンダーの問題など、さまざまな社会的矛盾をパフォーマンスや映像、そしてインスタレーションや彫刻で表現してきた。
日本で初めての本格的な個展となる本展では、これまでの代表作が紹介されるとともに、受賞決定後に広島を訪れた作家が制作した新作が展示される。ヒロシマと向き合いながら生み出された作品とともに、同展は人類の歴史において最も悲惨な出来事の1つであるヒロシマを、さらに普遍的な問題として考えるための機会となるだろう。
【関連イベント】
●モナ・ハトゥム講演会
日時:7月29日(土) 14:00~16:00
会場:広島市現代美術館地下1F ミュージアム・スタジオ
※要展覧会チケット(半券可)、事前申込み不要、遂次通訳付
●学芸員によるギャラリー・トーク
日時:8月5日(土)、9月16日(土) 14:00~15:00
※要展覧会チケット、事前申込み不要
開催期間 |
2017/07/29(土)~2017/10/15(日) ※イベント会期は終了しました
|
---|---|
時間 | 10:00~17:00(入場は閉館30分前まで) |
休館日 | 月曜日(ただし、9/18、10/9は開館)、9/19、10/10 |
入場料 | 一般1,030円/大学生720円/高校生・65歳以上510円/中学生以下無料 |
参加アーティスト | モナ・ハトゥム |
会場 |
|
会場電話番号 | 082-264-1121 |
会場URL | https://www.hiroshima-moca.jp/ |
詳細URL | https://www.hiroshima-moca.jp/mona_hatoum/ |