「メルセデス・ベンツ アート・スコープ 2015-2017 漂泊する想像力」

2017/7/6 10:20
原美術館が2003年からパートナーをつとめる「メルセデス・ベンツ アート・スコープ」は、日本とドイツの間で現代美術アーティストを交換して交流をはかるメルセデス・ベンツ日本の文化・芸術支援活動で、1991年から続いている。
本展に参加する3名は揃って新作を発表する。泉太郎はどこか不思議な映像インスタレーションを、メンヤ・ステヴェンソンは「Japan」の現在と伝統の中から着想を得た写真やモノタイプなど多彩な作品を、そして招待出品の佐藤時啓は、90年代に1度作品化した東京の街を再び(しかし違う手法で)撮影した写真作品で過去と現在を対置する。
作風・スタイルは異なるが、3名のアーティストはいずれも同展に向けた制作のためにカメラを持って街へ出た。東京あるいはベルリンの街の中を漂泊するアーティストの想像力がつくり出す三者三様の世界をご覧いただきたい。
●ワークショップ
※予約制、申込み先着順
※詳細は公式ホームページをご覧ください
開催期間 |
2017/05/27(土)~2017/08/27(日) ※イベント会期は終了しました
|
---|---|
時間 | 11:00~17:00(水曜日は20:00まで/いずれも入館は閉館30分前まで) |
休館日 | 月曜日(ただし、7/17は開館)、7/18 |
入場料 | 一般1,100円/大高生700円/小中生500円/原美術館メンバーは無料/学期中の土曜日は小中高生の入館無料 |
参加アーティスト | 泉太郎、メンヤ・ステヴェンソン、佐藤時啓 |
会場 |
|
会場電話番号 | 03-3445-0651 |
会場URL | http://www.haramuseum.or.jp/ |