窓展:窓をめぐるアートと建築の旅

東京国立近代美術館にて「窓展:窓をめぐるアートと建築の旅」を11月1日から2020年2月2日まで開催します。
窓はわたしたちのくらしにとって欠かせない身近なもの。もしかしたら身近すぎて気にも留めないものかもしれません。しかし、実はこれまで驚くほど多くのアーティストや建築家が、窓からインスピレーションを得て作品を作っています。
本展では「窓」を切り口に、アンリ・マティスやパウル・クレー、マルセル・デュシャンなど20世紀の巨匠から、ゲルハルト・リヒターやヴォルフガング・ティルマンスなど現代美術の巨匠までが勢ぞろいします。
《本文は公式サイト紹介文より抜粋/一部編集》
開催期間 |
2019/11/01(金)~2020/02/02(日) ※イベント会期は終了しました
|
---|---|
時間 | 10:00~17:00(金・土は20:00まで/いずれも入館は閉館30分前まで) |
休館日 | 月曜日(ただし、11/4、2020年1/13は開館)、11/5、12/28~2020年1/1、1/14 |
入場料 | 一般1,200円/大学生700円/高校生以下および18歳未満、障害者手帳をご提示の方とその付添者(1名)は無料 |
会場 |
|
お問い合わせ | 03-5777-8600(ハローダイヤル) |
会場URL | https://www.momat.go.jp/ |
詳細URL | https://madoken.jp |