インド更紗 世界をめぐる物語

カルン・タカール・コレクション

ポスター ポスター

東京ステーションギャラリーにて、「インド更紗 世界をめぐる物語」が2025年9月13日から11月9日まで開催されます。

—以下、公式サイトの紹介文を抜粋—

インドで生まれた更紗(さらさ)はその誕生から数千年の歴史の中で、衣服や宗教儀式、室内装飾などさまざまな用途に使われてきました。天然素材の茜(あかね)と藍(あい)を巧みに用いて、染織の難しい木綿布を色鮮やかに染め上げて作られた更紗は、のびやかで濃密な文様が大きな特徴です。

また、染色の驚異的な堅牢性も、世界中の人々を驚かせました。主要な交易品として、おそくとも1世紀には東南アジアやアフリカへと渡り、17世紀にはヨーロッパ各国で相次いだ東インド会社の設立に伴い世界中へと輸出されます。貿易を通して他国の要望に応じたデザインを自在に展開しつつも、力強いインドの美意識を内包するインド更紗は、装飾美術から服飾まで世界中のあらゆる芸術に多大な影響を与えました。

本展ではインド国内向けに作られた最長約8メートルの完全な形で残る更紗の優品から、アジアとヨーロッパとの交易で生み出されたデザインを伝える掛布や服飾品、そして国内のコレクションも交えた日本での展開を伝える貴重な作品を紹介します。

世界屈指のコレクター、カルン・タカール氏のコレクションを日本で初めて紹介する本展で、今もなお世界中の人々を惹きつけてやまないインド更紗の奥深い魅力をご堪能ください。

開催期間 2025/09/13(土)~2025/11/09(日)
時間 10:00~18:00(金曜日は20:00まで/入館は閉館30分前まで)
休館日 月曜日(9/15、10/13、11/3は開館)、9/16、10/14
入場料 一般1,500円/高校・大学生1,300円/中学生以下無料
会場
  • 東京ステーションギャラリー
  • 東京都千代田区丸の内1-9-1(JR東京駅丸の内北口改札前)
会場電話番号 03-3212-2485
会場URL https://www.ejrcf.or.jp/gallery/
詳細URL https://www.ejrcf.or.jp/gallery/exhibition/202509_india.html